マガジンのカバー画像

定期購読「マンガCOMマガジン」

「マンガを描くために必要な知識&技術の情報マガジン」です。 マンガに関する1300以上の記事と更新中の最新記事全てをご覧いただけます。 自分自身の体験とマンガ家・専門学校マンガ講…
マンガを描くために何が必要なのか、必要な情報を発信するマガジンです。 知っておくと楽しくなり、役に…
¥800 / 月
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

27🌠「復習:マンガ表現の基本」

「伝わるマンガ」を描くための「マンガ表現の基本」は、わずか五つのルールを守ることです。 …

かとうひろし
6か月前
3

第5課題

第5課題はマンガの原稿用紙を使って、「コマの省略」「コマ割り」「テンポ」を意識した1ページ…

かとうひろし
6か月前
4

👉03 初心者が描きがちな「表現の不十分さ」

コマの中に描かれる絵(セリフも含む)は、「状況を伝える表現」であることが基本です。 これ…

かとうひろし
6か月前
7

第4課題

第4課題は、キャラクターを動かす演出表現に関してのトレーニングです。 「決められたセリフ…

かとうひろし
6か月前
3

👉02「初心者が作るコマの割り方」の傾向

「絵とセリフ」が描かれたコマをつなげる事によって、状況や感情の「時間の流れ」を表現するの…

かとうひろし
6か月前
5

第3課題

第3課題は「マンガ表現の基礎」に関してのトレーニングとなります。 登場人物を使って「舞台…

かとうひろし
6か月前
2

01👉初心者が描いてしまうフキダシとセリフ

マンガを描き始めた初心者には、共通する「フキダシとセリフ」の表現があります。 読者にとっては「読みづらい表現」であるため、読んでもらう立場としては「避けたい表現」となるので要注意です。 これを知っていれば読みやすいマンガになるので、意識してマンガを描いてください。 マンガにおける「フキダシ」とは、音を出せないマンガの場合「声」を表現するためのマンガ独自の表現方法です。 セリフを線で囲み、シッポをつけることで、「この人がこんな事を喋っている」と表現しているわけです。

第2課題

第1課題に引き続き、状況を的確に伝えるために必要な工夫の必要性を「身に付けてもらう」ため…

かとうひろし
7か月前
5

第8回 扉ページ/絵とタイトルの重要性😮

マンガ家志望初心者は、「扉絵とタイトルの重要性」が理解できていない事が多いです。 専門学…

かとうひろし
7か月前
3

第1課題

「コミックイラスト1枚」でも「マンガの一コマ」でも、「何が描かれているのか」が伝わらなく…

かとうひろし
7か月前
4