見出し画像

【eスポーツ連載企画②】AFTER 6 LEAGUE × 株式会社Alphakt《PUBG MOBILE》

esport#02原稿提出_001修-min

esport#02原稿提出_002-min

esport#02原稿提出_003-min

esport#02原稿提出_004-min

子供たちが当たり前のようにゲームに触れるのはもちろん、その親世代もゲームをするような時代になったと感じるこの頃。
そういった当たり前が浸透して、eスポーツが市民権を得て久しいのではないでしょうか。

しかしながら、本当にeスポーツの力を知っている人がどれだけいるのだろう。
かくいう私だって、「eスポーツの力」のどれだけを知っているのだろう。

ゲームとして、
スポーツとして、
当然のようにこれまであった要素はもちろん、
ビジネスやコミュニケーションの要素を強く打ち出す
AFTER 6 LEAGUEを通して、
if編集部としての、

”eスポーツとは何か”

を打ち出していきたい!

そんな企画の一つとして、
出場チームのいくつかにお話を聞いていくシリーズ連載となります。


会社とeスポーツについて

今回はPUBG MOBILE部門に出場中の、Alphakt(アルファクト)さん。
https://alphakt.com/

「世界を解き明かし未来の当たり前を作る」
というMISSIONを持って、

デジタルマーケティングのシステム開発から広告配信、
特殊なスキルを持つ人材と企業をマッチングするサービスを展開されています。

もともと、Alphaktの流石代表は大のゲーム好きだったらしい。
学生時代に格闘系のゲームをやりこみ、
一時期はそれで食べていけないかと考えたほどだそう。

そんな流石代表だからこそ、周りの社員もゲーム好きが多く、
PUBGローンチ初期の広告を見た代表自身がプレイを始め、
それをきっかけに、社内のプレイ人口が増えていったという。

ただ、普通と違うAlphaktのeスポーツへの道は、
ここから始まっていたのかもしれません。

総合優勝の前回大会と今回大会の違い

「今回大会、めちゃくちゃレベル高いです」

と語るAlphaktさん、実は前回大会で総合優勝を果たしているチームなのです。

PUBG MOBILE最初期からやっているわけで、
そりゃあ最初っから強かったんじゃあ……?

と、失礼なことを思う編集部でしたが、
むしろ最初は軽い気持ちで他の企業対抗戦に出場しては負けてしまっていたそう。

その際の悔しい気持ちが原動力になり、
AFTER 6 LEAGUE前回大会においては、

練習は週5回
コーチングも依頼
目標は優勝!

という、体育会系も真っ青なスケジュールで総合優勝を果たしたのだ。
「いやいや、そんな普通っしょ!」
とか思う人がいたら、よく考えて欲しい。

業務はこなしつつこのスケジュール。
やはり、体育会系も真っ青である。

もともと、Alphaktの皆さんが、
負けず嫌いで、目標に対して真剣に目指す、
エンジョイ系よりもガチ部活系のスタンスだったことも優勝の要因かもしれない。

但し、生活がある以上、
業務とeスポーツの2軸が常に高モチベーションで継続するか、というとそうではなく、
次はこの2軸をどう楽しく両立していくかという点がポイントなんだとか。

eスポーツと業務について

ここまで情熱を持ってAlphaktが向き合うeスポーツの価値とは?
という点を、もう少しだけ突っ込んで聞いてみました。

企業にとって、どうしても「ゲーム」という側面がある以上、
二の足を踏んでしまうこともあるでしょう。

それを乗り越えたAlphaktだからこそ見えた景色はどんなものなのか。

・各大会を通じて入社した人材がいる
 eスポーツ大会に出ていることでAlphaktを知り、入社までしてきた方がいるとか。

・取引先から話題にしてもらえた
 プレスリリース等で発見した取引先の方が話題にしてくれることもあるとか。

・PUBG MOBILEによって繋がった企業同士のご縁
 企業対抗戦を通じて知り合う企業と、企業同士のお付き合いも生まれたとか。

少し聞いてみただけでも、面白いほどその効果が現れていることがわかる。
広告効果が高いことはもちろん、人事採用方面における活用ができるというのは大きな進展に見えます。

曰く、eスポーツをチームプレイするスキルは、
業務上における必要スキルと共通することが多々あるのだとか。

例えば、言語のコミュニケーション。
何をどう伝えるか、発言量も成否に関わるコミュニケーションは、
業務においても、eスポーツにおいても重要だし、
なによりチームメイト同士はお互いの性格も理解し合えるというのは、
やはりeスポーツが企業に与える良い影響なのだと言います。

連覇を目指して!

そんなAlphaktは、前回大会とは変わり、

業務とeスポーツの両立を図り、
楽しみながら連覇を目指すスタイルで総合優勝を目指します。

PUBG MOBILE部門も目が離せない戦いになっています…!!

漫画構成=天望 良一(@amamiyoshikazu)、神代徒華(@rakugaki_toka
取材・文=齋藤春馬

編集部Twitter:@if_comic
編集部Facebook:ifmanga
編集部Instagram:ifmanga