うくれれマン

うくれれマン

最近の記事

やっぱり今回の予備試験短答突破は無理筋のようです。

YouTube動画で「R6年短答の難易度は昨年並。なので合格点も昨年同様」との予測情報ありました。やっぱり160点では短答突破を期待するのは無理でした。それはそれとして挫けないでとりあえずもう一年頑張ってみます。1日3時間の勉強時間ではやっぱり足りないとの反省から、この1年間は「自炊をやめる、掃除洗濯は週1回、ライブ出演やYouTube投稿などの音楽活動はなるべく自粛する」の方針で1日の勉強時間を最低4〜5時間に延長努力してみます。予備試験受験生の皆さん、他の受験生は全員がラ

    • まさかの坂があるのか?ひょっとしてのひょっとこが出るのか?ちなみに昨年の一般科目は21点。

      某採点サイトで採点してみました。するとなんとなんと一般教養でまさかの得点。工業高校卒介護職パートの当方としては信じられない望外の高得点。33点。総合160点。運が良ければもしかして、なんて。自己採点では民訴24点、憲法12点.行政13点、刑訴10点だったのでそれを加味すると、可能性として158点〜162点も考えられるかも。合格点が何とか150点台になってくれたら。とりあえず夕食をしてそれから論文勉強始めてみます。

      • 引き続き「昨日、予備試験短答受けて来ました。」イン早稲田大学パート2♪♪行きは良い良い帰りは怖い♪♪の巻

        行政書士には予定通り合格したのでその気になってそのまま勉強継続、翌年の予備試験短答は、やっぱり落ちました。まあなんとかなるかもしれないしと趣味感覚で勉強を続けて今年度2回目の受験となりました。自己採点してみましたが、1時限の科目は26点、24点、24点と順調で楽勝気分でしたが、後の4科目で大沈没のまさに「行きは良い良い帰りは怖い」の唄の歌詞そのものです。工業高校卒元トラックドライバー現在介護職パートという学力学歴底辺なので一般知識での挽回は不可能、合格点には届きそうにないです

        • 昨日、予備試験短答受けて来ました。イン早稲田大学パート1

          3年前、職場(高齢者介護)でのコロナワクチン集団接種が嫌で退職。その後ハローワークで電気工事士の資格を取ったり諸事情ありまして、現在は結局またまた介護施設の夜勤パートで生活してます。旅行も出来ず飲み会もなくバンドの集まりもなくなり1人の自由時間が増えたので、せっかくのコロナなんだから勉強しようと何となく調べて司法予備試験をやってみようと思いつき、毎日3時間の勉強を2年ほど続けて、今年が予備試験2回目受験です。勉強開始初年度はまずは行政書士からと8月から勉強を開始。その年の行政

        やっぱり今回の予備試験短答突破は無理筋のようです。

        • まさかの坂があるのか?ひょっとしてのひょっとこが出るのか?ちなみに昨年の一般科目は21点。

        • 引き続き「昨日、予備試験短答受けて来ました。」イン早稲田大学パート2♪♪行きは良い良い帰りは怖い♪♪の巻

        • 昨日、予備試験短答受けて来ました。イン早稲田大学パート1