見出し画像

マナー違反とハラスメントの違い

人と関わる上で欠かせない「マナー」においてタブーとされる「マナー違反」

最近よく耳にするようになってきた「ハラスメント」

このふたつにどのような関わり・違いがあるのでしょうか

今回は私の活動テーマであるテーブルマナーをもとに紐解きたいと思います



マナー違反とは


マナーとは相手への思いやりです

相手が不快にならないようにするための所作の総称ともいえます

つまりマナー違反とは相手が不快に感じてしまう所作のことです

例えば誰かとご飯を食べている時

相手がクチャクチャと口を開けて食べていたらどうでしょう?

カチャカチャと音を立てながらカトラリーを使っていたらどうでしょう?

良い気持ちにはなりませんよね
これがマナー違反となります


ハラスメントとは


ハラスメントとは相手が強く不快に感じること

人を困らせる、嫌がるという意味もあります


ハラスメントにはたくさん種類があります

特にみなさんご存知なのは
度々ニュースでも取り上げられる

モラハラ:モラルハラスメント
パワハラ:パワーハラスメント
セクハラ:セクシュアルハラスメント

なのではないでしょうか

他にも
マタハラ:マタニティハラスメント
ワクハラ:ワクチン接種?ハラスメント
ハラハラ:ハラスメント・ハラスメント

食事関連は

食ハラ:食事ハラスメント
マナハラ:マナーハラスメント
     (テーブルマナーの強要)
アルハラ:アルコールハラスメント
     (アルコールの強要)
カシハラ:カシスオレンジハラスメント
     (女性=カシスオレンジを飲む、の誘導・強要)
カフェハラ:カフェインハラスメント
      (カフェイン摂取の強要)

が挙げられます


マナー違反とハラスメントの違い


これらを踏まえて「マナー違反」と「ハラスメント」の違いを解き明かしていきましょう

マナー違反は相手が不快に感じること
ハラスメントは相手が強く不快に感じること
でした

これだと「強く」の境界線が人それぞれになってしまい、些細なことでハラスメントと言われかねません

簡単に一言で置き換えると

マナー違反:暗黙の了解
ハラスメント:いじめ

私の個人的見解としては

マナー違反:気が付かない間に相手に不快感を与えること・されること
ハラスメント:何か強要して相手に不快感を与えること・されること

という結論に至りました



スキ・フォロー大変励みになります!
最後までお読みいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?