妊娠3ヶ月 8~11 WEEKS PREGNANT

妊娠3ヶ月目の出来事


8w→8週間2日目に3回目の産婦人科。実費でした。
心拍も確認出来て、エコー写真を貰い、医師から予定日を教えられて母子手帳を市役所で母子手帳をもらってくるように言われる。


よくある『おめでとうございます』はなかったから拍子抜けして少々がっかりする。
病院帰りに市役所に母子手帳を貰いに行った。知り合いの人達がいる部署なので気恥ずかしかった。しかも未婚の状態だしね。そして、医療保険の部署でも知り合いがいてびっくりしてた。妊婦の助成の申請をしたかったが、未婚でも結婚予定?の相手がいる場合は相手の所得も審査するらしい。相手はこの視の住民ではないので、収入証明書を後日提出すれば申請完了とのこと。
私の住んでいる市では、妊婦は産婦人科以外の医療費は半額負担で処方薬は全額免除。妊婦検診は助成で14回分の無料の券があります。(2015年現在)

9w→相変わらず地獄の悪阻が続く。
朝食、昼食、夕食の後には必ず吐く。
3時間おきに吐き気とお腹がすく。仕事中の午後は室内が暖かくなりすぎて必ず吐く。夜中も吐き気で起きる。
いつまで続くのかと絶望しかない。泣きながら吐く毎日。

10w→10週目当日に4回目の産婦人科。
今回から助成の券を使う。初妊婦検診。
尿検査、血液検査、体重測定etc…をした。
今回もエコー写真を貰いました。



11w→まだ悪阻が続く。
そしてホルモンバランスの崩れからか、結婚予定の彼に生理的に嫌悪感を感じるようになる。彼の部屋が男臭いのが吐き気。彼が貧乏なのが発覚して苛々。適当な楽観的な態度にも苛々。外見も性格にも嫌気が差す。汚い彼の毛だらけの部屋で吐き気。会いたくない、一緒に居たくない、苛々するだけ。
ホルモンバランスのせいなのか?謎。

サポート頂けたら泣いて喜びます。娘を喜ばせたり、娘の将来の為に使おうと思います。