マガジンのカバー画像

1人広報の勉強メモ

11
未経験者が広報室1人立ち上げる過程で、noteで勉強させてもらいたい記事を格納していきます。先人の経験と英知と蓄積、ありがとうございます!!!
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

Instagram・Twitterのフォロワーをグッと増やす方法をその道のプロが伝授!

この記事の元となる音源「Morning House」は、音声SNSアプリClubhouseで毎朝6:50から配信しています。1週間で1人の人生が「劇的」に変わる、新感覚のライフチェンジング番組です。 https://www.clubhouse.com/club/morning-house 各界のプロにも参画していただきながら、一人の人の生き方を変える番組「Morning House」。今週のライフチェンジャー・旅するおむすび屋の香菜(かな)さんの挑戦は3日目に突入した。きょ

旅するおむすび屋・香菜(かな)さんの「変わりたい!」をプロデュース!

この記事の元となる音源「Morning House」は、音声SNSアプリClubhouseで毎朝6:50から配信しています。一週間で一人の人生が「劇的」に変わる、新感覚のライフチェンジング番組です。 https://www.clubhouse.com/club/morning-house 各界のプロにも参画していただきながら、Before-After的なプロデュースで一人の人の生き方を変える番組「Morning House」。今週のライフチェンジャー(=人生を変えたい人)は

広報立ち上げのきっかけと最初にやったこと―メディアさんの特徴分解とアタック方法―

皆様、こんにちは!ニット広報改め、HELP YOU広報のコザワです!最近よく、「え・・・・美佳さん、転職したんですか!?」と言われますが、転職はしておりません!弊社のメインサービスがHELP YOUと申しまして、そのサービスのことをもっと知っていただこう!ということで、HELP YOUコザワ、と名乗ることにしました\(^o^)/ さて。 最近、お陰様で、様々な方から広報の相談を受ける機会が増えてきています。よく聞かれるのが、「広報の立ち上げって、何からやったんですかー?」と

noteイベントで素人広報が気付いた「noteやSNSのつづけ方」のMy課題

ご供養業界「偲ぶことの真ん中と向き合う」会社 株式会社まなか広報室・壱号のお独り広報室立ち上げ赤裸々日記。 本当は、下書きに練っている「テーマ探し紆余曲折」を仕上げ更新予定でしたが。予定変更。未経験新米広報、勉強ノート。 「深イイ」すぎセミナーで寝付けなくなったその結果、今、壱号は予定していた更新記事を捨て、レポ記事を投稿することに決めました。(寝不足でまじめテーマの文章が練れない、とかじゃないからね?) 伝えたい!の熱量を、書く練習。 殴り書きしてあった恥ずかしい夜中