マガジンのカバー画像

生後●ヶ月ってこんな感じ

11
毎月の成長記録シリーズ。
運営しているクリエイター

#息子

1歳3ヶ月ってこんな感じ

1歳3ヶ月ってこんな感じ

0歳の時に毎月書いていた⚫︎ヶ月ってこんな感じシリーズ。1歳も不定期に更新していこうと思う。

◆自力で立ち上がれるようになった
もう歩き始めている子も多いこの時期。息子はようやく自力で立ち上がれるようになった。あと一歩が出ず、歩き出すまでにはもう少しかかりそう。

ずりばいやハイハイなど、運動面の発達がゆっくり目な息子。周りの子と比べて少し心配になることもあるけれど、最近分かってきたのは、息子が

もっとみる
生後11か月ってこんな感じ

生後11か月ってこんな感じ

先日、ついに息子が1歳を迎えた。
産まれた時間に合わせて「お誕生日おめでとう!」と息子に伝えようと思っていたのに、仕事終わりにバタバタ離乳食を食べさせている内に、出産時刻は過ぎてしまった。残念。

0歳最後の1ヶ月も、成長の記録を残していく。

◆まだハイハイしない
成長の記録・・・と言ったそばから残念な見出しになってしまったけれど、ずりばい歴が5か月目に突入してしまった。

首すわり、寝返り、ず

もっとみる
生後10ヶ月ってこんな感じ

生後10ヶ月ってこんな感じ

あと1週間で生後11ヶ月。いよいよ1歳へのカウントダウンが始まる。

生後⚪︎ヶ月ってこんな感じシリーズも、1歳のゴールまで残すところ2回となった。今月も成長を振り返りながら記録していく。

◆意思表示がしっかりしてきた
これまでもお腹が空くとぐずったり、くすぐると笑ったりといった感情表現はあったが、なんというか人間味が増してきた。

ひとり遊びに飽きると「あうあうあ〜」と大きな声を出しながら、か

もっとみる
生後8ヶ月ってこんな感じ

生後8ヶ月ってこんな感じ

息子が生後9ヶ月を迎えた。新生児の頃は生後9ヶ月なんて永遠に来ないのでは?なんて思っていたので、なんだか感慨深い。今回も生後8ヶ月の様子を忘れないように記録していく。

◆ずりばいデビュー
生後8ヶ月の最終日。久々に風邪で保育園をお休みした翌日に、熱で彼の中の何かが覚醒したのか急にずりばいできるようになった。

スフィンクスの姿勢で足をばたつかせるものの、空を切るばかりで移動できないという状態がか

もっとみる
生後7ヶ月ってこんな感じ

生後7ヶ月ってこんな感じ

例によって例の如く、生後7ヶ月も瞬く間に過ぎ去ってしまった。今週末には生後8ヶ月がスタートする息子の成長を今月も振り返っていく。

◆歯が生え始める
先日、米粒の先程の小さな白いものが、下の歯茎からちょこんと顔を出しているのを発見した。下唇をめくらないと見えない小ささなので、ぱっと見はよく分からないが、確かに歯が生え始めている。

保育園の0歳児クラスの同級生は、半数以上がもう1歳を迎えており、上

もっとみる