見出し画像

おろかなる者は思ふことおほし(松尾芭蕉)

【考えるヒント】
仕事の出来る人と出来ない人の違いは、一言で言ってしまうと考えることが複雑かシンプルかということだ。仕事が出来る人は、現象を見て、シンプルに考えて、目的までの道筋を見通すことが出来る。逆に、仕事が出来ない人は、現象を見て、色々とうがった見方をしてしまうので、複雑に考え、目的を意識することもなく、何かをやりだすのだ。これじゃ、何をやっているのかすら自分で忘れてしまう。


私たちは、あれこれ考える状態を作らないことだ。つまり、目的を意識して、現象を見ることだ。目的を忘れた考えは、糸の切れた凧のようになってしまう。現象をみたら、シンプルに考えられないかを徹底的に意識しよう。シンプルな考えこそ、行動を呼び起こすものだから。

【考えるヒント・今日の言霊】
2021年10月28日(木)
VOL.5317     
作者:中土井鉄信(合資会社マネジメント・ブレイン・アソシエイツ 代表)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?