見出し画像

私たちは得ることで生計を立て、与えることで生きがいをつくる。 (チャーチル)

【考えるヒント】
人間という動物は、生きていくことに単純に向き合わないところがある。何か、意味ややりがいがないとどうも調子が出ないところがある。それでは、意味ややりがいをどうやって、求めていくかと言えば、それは、他人への貢献からだ。まさに、誰かに何かを与えることを通して、感謝を受け取る、その感謝こそ、意味ややりがいの源泉だ。

この意味ややりがいを私たちは、生活の潤いとして、日々を生きる。潤いは、必死に働いて、生活を支えていくために、必要なことなのだ。だから、意味ややりがいは、自分の生活が成り立った後から、やってくるものだ。

私たちは、自分の生活を豊かにするために、他者貢献を行っていこう。日々の生活に潤いを与えていこう。自分の人生は自分だけのための人生ではなかったと思えるように、生きていこう。その方が、元気で楽しくやっていけるから。

【考えるヒント・今日の言霊】
2021年9月14日(火)
VOL.5285     
作者:中土井鉄信(合資会社マネジメント・ブレイン・アソシエイツ 代表)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?