見出し画像

物事を考える人は大勢いるが、行動を起こすのはたった一人だ。 (ド・ゴール)

【考えるヒント】
行動しなきゃ、何も変わらない!ということを知っている人は一杯いるが、実際行動をする人は、それほど多くはない。それは、なぜか。一つには、何も変えたくないからだ。変える、変えると言いながら、実際、変えることに不安を覚え、今のままで良いと思っているからだ。そして、次の理由は、果たして行動したって、良い結果になるのだろうかと疑問をもつからだ。行動しなきゃ、変わらないけど、行動したって、変わらないと思っているからだ。


そうなのだ。行動しなきゃ、変わらないが、その間に、どう行動すれば、変えられるのかという問題が横たわっているのだ。ここをどう乗り越えていくかが、行動を起こす一番大切なことだ。そして、それは、誰にも教わることが出来ない問題なのだ。


じゃあ、どうすれば、良いのか。情熱しかないのだ。行動を起こすかどうかは、大きな情熱があるかないか、なのだ。だから、私たちは、行動を起こす前に、確認することだ。その行動の先に実現したいものが本当にあるのかないのかと。そこに情熱はあるのかと!


【考えるヒント・今日の言霊】
2021年10月26日(火)
VOL.5315     
作者:中土井鉄信(合資会社マネジメント・ブレイン・アソシエイツ 代表)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?