見出し画像

【ライフハック】ご飯の冷凍保存を匂い付き付きラップから匂いが付かないパックに変更して満足

節約で自炊をするようになって、よくやるようになったご飯炊き。
今までは、ご飯が炊けた20分後くらいにラップで包んで、粗熱とって冷凍していました。食事の際、レンジでチンして簡単にご飯にありつけますが
ラップの匂いが気になります。

そこで、購入したものがこれ↓
便利な一人分冷凍パック 12個入 35360

いいところは、
・ラップ特有の匂いが消えた
・ご飯が適量に食べられる
・冷凍の状態から、レンジで温められる
・器の底が凸凹になっていて、ご飯がひっつくことがない

嫌なところ
・たくさん食べれない
・洗い物が増えた

2021年12月27日時、keepaを見ると安くなってるっぽい

買うなら今か!?


頭の中で起こったこと
ひとり暮らしでルーティンが崩れやすく、洗い物をサボったりすると12個分では足りないので、さらに12個分購入する必要がある。⇦都度、洗え(笑)
でも、その都度が面倒臭い!
食洗機買うと楽になるかと思う。
食洗機って、おいくら万円だ?
Amazon検索!3万円くらいだな!高い!
やはり、ビンボー人の味方、ジモティで検索だ!
なんか、1万〜2万円とすぐ判断できなさそうな中古価格帯ばかり
新品か中古か悩むな
新年度前の3月に引っ越しが多くなるから、その時期を狙おう
あわよくば、ゼロ円で獲得できるだろう

10号炊飯機で一発大量保存で時短できるか?
4号から10号に変わっても炊飯時間がいつもの1.5倍くらいだろう
ググる、、、うん、読み通り1.5倍くらいでなんならそれ以下
10号炊飯器も食洗機と同じく3月くらいで中古市場張っておこう。

10号炊飯器、食洗機を獲得、便利な一人分冷凍パック 12個入 35360を購入

休日に動画サービスを視聴しながら、冷凍ご飯を大量生産作業
完璧



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?