安快@オルタナティブ子育て

2024年、5歳(年長男児)と2歳(女児)の母です。 公立の小学校には行かず、オルタナ…

安快@オルタナティブ子育て

2024年、5歳(年長男児)と2歳(女児)の母です。 公立の小学校には行かず、オルタナティブ教育を検討しています。 学校選び、学習方法選びについて得た情報を 同じ悩みを持つみなさんにシェアしていけたら幸いです。

最近の記事

平均的な子供になってもらうことなど、全く求めていない

私には5歳と2歳の子どもがいます。 2人はまだまだ小さいですが、それぞれに人格を持ち 良い面もあれば、悪い面もあります。 年齢ではなく個性として、 できることもあれば、できないこともあるんです。 だからこそ私は、彼らに 平均的な子供になってもらうことは求めていません。 平均に近づいてもらうために母親である私が何かしら、彼らに促すと言うことはしないようにしています。 「個性的であれ!」と無理に個性ばかりを前面に押し出せということではなく まずは、自分そのものを愛せる人にな

    • あなたの子が誰かに迷惑をかけたって「全然大丈夫だよ」といってくれる場所を1つ見つけてほしい。

      「人に迷惑をかけてはいけない」 「大声は出さない。人に迷惑をかけるから」 「走ってはいけない。人に迷惑をかけるから」 「大人のいうことは聞かなければいけない。大人に迷惑をかけるから」 少なくとも、私が暮らしている日本という国のあちらこちらでは 「大人」と呼ばれる人のスタンダードからズレることが許されない。 でもさ、子どもってさ そもそも大声を出したり、走ったり、自制心より好奇心がまさってしまう そういうものだよね。 だからさ、それを生まれてきて数年しか経過していない子ど

      • 年長児の母だけど、公立の小学校には通わせたくありません。

        はじめまして。 Yasuko Kといいます。 私は2024年現在5歳(年長)と2歳の母です。 栃木県に住んでおり、子どもたちは地元の幼稚園に通っています。 長男は来年小学生になるので、通常通りにいけば地元の公立校に入学します。 しかし私の気持ちとして、息子には地元の公立校以外の選択肢を選んでいこうと思っている次第です。 小学生が小学校に通うのは、 日本の義務教育で決められていることです。 それでも通う"べき"学校が、 子どもの成長にとってベストな場所でないのなら、 私は

      平均的な子供になってもらうことなど、全く求めていない