見出し画像

国内留学できる秘密基地を発見しました!

Ryoです!

「英語を習得するために
海外留学!!
でもお金がかかる…」

そんな方に朗報です。
日本にいながら
海外の方と直に交流できる。
そんな場所があるんです。

東京は日本橋。
ホステルDENさんです!

なんとここ…
海外のバックパッカーさんが
集う場所なんです!!

お昼頃に到着し
その場にいた
海外の旅行者を誘い
屋上でBBQ!!!

その後、コワーキングスペースで
仲間とまったり仕事をし
夜はロビーで大宴会!

この日が何か特別だったとか
決してそんなことはなく
いつも海外の旅行者の方々が
いらっしゃるようです。

ドイツ、フランス、チリ、スペイン…
とにかく国際的で
英語でたくさん
話をすることができました。

英語を学ぶ上で
実際に学んだ内容をアウトプットすることは
必要不可欠です。


インプットとアウトプット

インプットとアウトプットは
同時に回していく必要があります。

日本人の英語学習は
インプット過多になりがちです。

もちろん
インプットは大切です。

でも、泳げるようになりたければ
いつまでも泳法の本を
読んでいてもダメです。

実際にプールに入って
手と足を動かさないと。

同様に、英語を話せるように
なりたければ、
耳と口を使って
英語を話す練習が必要です。

英会話は
もうちょっと上手くなってから…

こう思う人も多いのですが、
CEFRのA1(英検3級)程度の
知識があるならば
もう英会話にチャレンジするべきです。

800〜1000語の見出し語で
(変化形などを1語と換算)
日常会話の75%が構成されているという
研究もあります。

そこでは
英語コミュニケーションの
根幹の部分も学べます。

「人と心を通わせる楽しさ」

これです。

日本が好きで
旅行に来た方だからこそ
好意的に話してくれます。

英語が上手、下手は
瑣末な問題なのかもしれません。

英語で海外の人と
コミュニケーションを
とってみたい!

だからと言って
いきなり海外留学は
ちょっと勇気が出ない…
というか高い…

そんな方は、
ぜひお友達を誘って
ホステルDENさんを
訪れてみてはいかがでしょうか?

英語学習、
どうせなら楽しんで
続けていきましょう!

ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?