見出し画像

AI型学習教材Qubenaと1年生 その2

2日目 12月21日(月) ワークブック機能を使ってみよう

キュビナには、以下の3つの学習モードがあります。
・ラーニング:単元ごとの学習
・マスター:復習
・ワークブック:先生が指定した内容を学習
 ワークブック問題の作成は、Qubena Managerより行います。

画像1

この日は、ワークブック機能を使ってみることにしました。
出題問題は、
直近に学習している内容「ずで かんがえる」で、17問を選択しました。
難易度は低めの問題を選択しました。
 
18日にキュビナの初期設定を完了していたので、
初日の混乱はなく、
学習時間は、十分に確保できました。

今回、出題した17問は、少し難しかったようで、
ずいぶん苦戦している子が多かったです。
そんな中でも、全てをクリアすると、
「おめでとうございます!!」
の画面が表示されるので、到達できた子はとても喜んでいました

今回のトラブル:「文字がうまく認識してくれない!」

症状① 点が書き込まれる!
子どもたちは、数字だけを書いているつもりでも、
小さな点が認識されてしまうことが多くありました。
別の場所に、ちょっと指が触れてしまったことが原因です。
(イメージ:下の赤枠回答欄内に、点が認識されている)

画像2

これを防ぐために、
「キーボード入力はできないか」と問い合わせてみました。
答えはNO
手書き入力のみに絞っていることがわかりました。
 
ならば、タッチペンがあればこの誤入力を防げるかと模索しました。
しかし、、、、
本校に導入されているパソコンに適合するタッチペンが見当たらず、
(どれもこれも反応が悪いんです。おそらく、パソコンの方に原因があります。)
これも諦めざるえませんでした。
 
子どもたちには、「指書き入力で操作に慣れてもらう」と、腹を括りました。 
 
症状② 正しく認識してくれない!
問題により、文字を書くのか、数字を書くのかが異なります。
文字認識と設定されている問題に、
数字を記入しても思うとおりの認識がなされません。
 
よく読めば、文字なのか、数字なのかどちらを書けばいいのかわかるのですが、、、
アプリ初心者の子供達にとっては、
「何度、書いても、正しく読み取ってくれないー。」
という困りになります。
 
「これは、数字じゃないのでは?」
と、アドバイスして、書き換えて見せました。
「なるほど!算数だけど、数字ではない答えもあるのか!!」
と、子どもたちは、経験的に理解してくれたようです。

すでに活用が進んでいる6年生の先生との対話

「キュビナをどうやって活用されていますか??」
と、聞いてみました。
 
「Qubena Manager を画面提示して、
子供達の解答状況を全体に可視化してるよ。」
と、教えていただきました。
 
「なるほど!!」
Qubena Manager には、各自の学習状況がリアルタイムで表示されます。
 ・手が止まっていること
 ・回答をよく読んでいないこと
 ・連続正解していること
これらのことが、手元でよくわかります。
 
指導者である私だけが見るのではなく、
誰でも見れるようにしておくというのは、発見でした!
次回からやってみようと思います。

実践リンク

1日目 12月18日(金)
3日目 1月8日(金)ー13日(水)

#GIGA #Qubena #キュビナ #トラブル事例 #進度を全体共有



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?