見出し画像

期待するのは自分自身

先日、お誘いをいただき
日本の伝統技術が息づいている梁のある和の建物で、イタリアンをいただいてまいりました。

メニューを見ながら、お店の人がコース内容の説明を1つ1つ丁寧にしてくださるのですが、
初めて聞く、カタカナはわたしの脳は完全にスコトーマ。
日頃、聞いたことがある
「ブロッコリー」とか、「トマト」とか「ズワイガニ」という単語しか認識されず、注文するのはコンフォートゾーン内のメニュー。

その後、プチ学習会をいたしまして、情報の書き換えをしました。

2−6−2の法則の話をしたときに、


「わたしは下の2じゃなくて、6だと思っていた。」と言われる方がいたのですが

考えてみてくださいね。
2-6-2の6だとしても、その6のグループでまた2-6-2の法則が適応するんですよ。
どこまでいってもグループ6であり続けるのは、ある意味、相当気合の入った覚悟を決めた生き方をしていないと無理かも。

来月から始まる「講師道場」

講師になろうがなるまいがそんなことは、どっちゃでもいいことで、
講師道場を乗り越えた向こう側には

誇らしい自分の姿がみえませんか?

今まで自分が
憧れてきた理想の人!
その人を自分がイコールになるって、楽しくないですか?

困った自分、悩む自分を誰かではなく、自分が自分を導けたら素敵だと思いませんか?

自分に期待してみませんか?

トップ画像は期待と機体をかけてみました。
面白くないですね。

次行きます。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?