見出し画像

考える

学問をやっていて
それって宗教だよねとか、宗教みたいとか
宗教ぽいとは言われたことはない。
ですが
中にはそう見える人もいる。

どこが違うのだろう?

言葉の持つ意味と、現象が示す意図を理解しているかどうか
だと思う。

ただ、学んで、覚えたことを言っていると
日本語的におかしいのに、言うから周りに「おかしい」って言われてしまう。

ただの暗記になっている
前頭前野を使っていない。

また
自分の欲求、欲望だけを求めていると間脳を圧迫するから動物脳になる。
考えるということをしなくなる。前頭前野は働かない。

以前、師に
「クワガタが喋るな!」と言われたことがある

習慣で生きるとクワガタになる




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?