見出し画像

リーダーだけじゃない。ストレス社会で生きる全ての人へ【ZENTech morning体験談】

心理的安全性のリーディングカンパニー・ZENTechが開催する、朝30分の「学び」の時間【ZENTech morning】に初めて参加しました。

ZENTechは組織の「心理的安全性」向上のためのコンサルティングを行う会社なので、「役職なしの私がセッションに参加するのは的外れかも?」と少々懸念していましたが、そんなことはまったくありませんでした。

組織に所属している・していないにかかわらず、すべての人に有益な30分間でした。

ZENTech morningとは

各回20分ワンテーマ・完結型でスッキリ学べ、その日の仕事を、心理的安全性・心理的柔軟性の観点から振り返ることができる「学び」を提供します。

「学び」パートでは 「心理的安全性・柔軟性の科学」の回と「禅から学ぶ禅語」の回とがあり、科学の知識と、2500年の禅の智慧の両面から、学びを体感することができます。

出典:公式ページ

週2回開催

火曜日と金曜日の朝8:10~8:40の30分間。

祝日などでお休みのときもありますが、月8回以上は開催とのこと。

今のところ、参加無料

コロナ禍の間は無料で開放しているそう。

あるイベントで、「コロナ禍が明けないので、ずっと無料になっています」と、ZENTech morning主催の石井遼介さんが笑っていらっしゃいました。

LINEで参加申し込み

LINEのお友達に追加すると、セッション前に「もうすぐ始まりますよ」とZoomのURLが届きます。

時間になったらZoomを開くだけ。とっても簡単だし、これならスケジュールを忘れません。

ZENTech morning 30分の流れ

私が参加した、今日の195回目のセッションはこんな流れでした。

毎回同じ流れではないかもしれないので、参考程度に。

今日のテーマをさらっと紹介

「今日はこんなことを学びますよ」を図で紹介。

今回は「困難って2種類ありますよね。どうにもならないことと、努力してどうにかすべきこと。今日は、どうにもならないことに出会ったときのことを学んでいきましょう」といった内容。
※石井さんの言葉ではなく私の解釈です

抽象的ですが、図があることでイメージがつきやすい

エクササイズ×3

「あなたは人生というバスの運転手です。歓びや怒りというさわがしい乗客が来たらどうしますか?」

「心理的安全性」という一見難しそうなテーマでありながら、誰にでも想像しやすい問いかけ。

想像しやすい質問が投げられ、参加者は1~2分考えます。チャットで考えたことを共有するもよし、しないもよし。

座禅

最後に5分間の座禅があります。

ZENTechの島津清彦さんがガイドしてくれるので、やったことない人でも大丈夫。

座禅のあとには禅語を教えてくださり、それが今日の学びのまとめになっています。なんという風流なまとめ方。すごい。好き。

実際やってみて、すごくよかった

めっちゃ敷居が低い

こういうイベントって、なんとなく「予備知識がなくても大丈夫か」「私が参加してついていけるだろうか」という心配が多少あるのですが、

大丈夫。誰にでもできるし、誰にでも有益。

ということがわかりました。

「心理的安全性」の大きなテーマとして、「組織をよくすること」があがりますが、ZENTech morningは必ずしもそれがゴールではありません。

今回は、「日頃受けるストレスを、どうかわしていくか」という誰にでも役に立つ内容でした。

ちなみに、私はストレスに弱いタイプで、何か嫌なことがあると「何が悪かったんだろう?」「どういう対策が有効か?」「何をしたら改善するか?」と、必要以上に深掘りする傾向があります。

私の経験では、多くの場合これは無意味です。わかってるんです。課題には改善すべきものと、放置すべきものがある。

今日のZENTech morningでは、「問題を深掘りするのはやめて、自分の人生の目的のほうに集中しよう」と、エクササイズをする中で自然と考え方を落ち着けることができました。

インタラクティブ

質問に対して考える時間があっても、実際にはぼーっとしてしまうという人もいるのでは。

でも、大丈夫。多くの参加者がチャットで「私はこう思う」と考えを共有してくれます。

人の言葉が次々と目に入るのに対して、「私もそう思う」「いや、そうではないかな」となんとなく判断するので、自分の考えをまとめるのに役立ちました。

私は以前語学の講師をしていたのですが、個人レッスンより集団レッスンのほうが学びが深まることを思い出しました。

生徒はクラスメートの意見を聞いて、知らず知らずのうちに自分を磨いているものです。

世界が注目する「禅」に触れる

私は外国に縁があって外国人の友人も多いのですが、よく「日本といえばZENの国だよね」と言われます。

瞑想、マインドフルネスなど、精神を鍛えるメソッドの発展が盛んな今、日本の禅は世界でも注目度が高い。

朝30分のセッションで、そんな禅の考え方に触れられるのがすごくイイなと思いました。

社会で生きやすくなるための練習は誰にだって必要だ

生きていれば誰だって、悶々とひとりで悩んでしまうことってあるでしょう。

ZENTech morningは、人生の不安な道の歩き方を提案してくれる場所でした。

長い人生、あらゆる困難、備えるべきは捉え方、そしてその練習。

ZENTech morningに、時間が合えばまた参加したいなと思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?