Mana@エンタメ

28歳、エンタメテックで働く女 月5-15回イベントに行くオタク。好きの連鎖が堪らない

Mana@エンタメ

28歳、エンタメテックで働く女 月5-15回イベントに行くオタク。好きの連鎖が堪らない

最近の記事

2023年観劇マイベスト5

振り返ってみると、74本の演劇(ストレートプレイ)を観ていた。 これが人生最大となるか、もっと更新できるか。 本数はただの数字だが、移り変わりの早い時代、それなりに観続けないと本当に好きなものは選び取れない感覚がある。お金と時間の使い方。公私共にこれからの自分の踏ん張りにかかっている。 基準Notionに観たイベントを登録し、個人的な5段階評価をつけている。 幸せなことに演劇だけで22本/74本も評価5をつけたので、、演劇という形で創作し上演してくれてありがとうございますの

    • [ライブ] Juice=Juice 10th Anniversary Concert Tour 2023 Final ~Juicetory~@日本武道館

      実力派のハロー!プロジェクトの中でも実力派と言われるJuice=Juice。10年目の2023年は、3度も日本武道館のステージに立ったらしい。 5月の日本武道館で単独ライブを初めて観て虜になり、ついうっかりファンクラブに入ってしまった。FCイベントにまで参加済み。 ▲ファンクラブに入ることを心に決めたパフォーマンス スパッと決まる歌声が本当に心地よくてたまらないし、一人一人を知っていく過程が楽しい。推しはスタイル抜群パフォーマンス最強潔い性格に毎度惚れ惚れする松永里愛ちゃ

      • [演劇] 玉造小劇店配給芝居vol.34「お祝い」@中野ザ・ポケット

        偏見と闘い生理用品の開発に一生を捧げた男のほっこりできる物語。 「長い長い恋の物語」に続き、玉造小劇店さんの観劇は2作目。前説から溢れ出る人間味の濃いお芝居がとても好み。大学時代の濃い4年を大阪で過ごした身としては、年に何本かはこういったコテコテ関西弁の作品が観たくなる。 今回は、チケット発売開始と共にカルテットオンラインで予約。届いたメールからすぐに銀行振り込みをして、当日は人生初の中野ザ・ポケット。受付で名前を言って、全席指定の紙チケットと引き換える。 チケット代4,

      2023年観劇マイベスト5