マガジンのカバー画像

YOGA日記。

395
ヨガを始めて8年。日々のヨガの中で得た気づきを言葉にしたい。そんな思いでこの日記を始めました。
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

今日のYOGA。「最大限に自分をいかす/大切を大切に」

4/26 9:35。 心ここにあらず。 ということは 特別な時に限らないようで... 今日もポーズをとりながらも 頭では別のことをたくさん考えていた。 こうしたことはよくあって 心も思考も「ここ」にあると 感じられる日は案外ごくわずか。 よく眠れていて (自分にとって)適切な食事を摂れていて 悩み事や心配事がない といった条件が揃って初めて 心も思考も 「ここ」に置きやすくなることは ヨガを続ける中で感じるように なってきた。 今ここに心と思考を置くことは

今日のYOGA。「マットに座るほっとする/心を”今”に置く」

4/22 9:25。 マットに座る。 ほっとする。 単純なことだけれど この感覚を一日一回味わうことに 大きな「意味」を感じている。 日々の暮らし中で 「緊張する」ことは あんがい簡単で (気づけば呼吸が早くなっていたり 肩が上がっていたりして) 「ほっとする、安心する」ことは 反対に想像以上に難しいと ある時から思うようになったからだ。 安心する環境に身を置いたり ほっとする心持ちを意識的に 引き出したりすることで ようやく感じられるようなので。 それで

今日のYOGA。「イライラとうっかりを回避する/太もも”ぷよん”」

4/17 11:15。 昼食前。 寝ている間の「とどこおり」に 午前中のそれが加わり 全身が重たく感じられる。 これを「流そう」と 身体を動かし始める。 30分ほど。 いつもの足首、手首、首を 小さく動かすポーズに 太陽礼拝を左右三回ずつしたところで 終えたい時間がやってきた。 4/18 9:30。 長年の付き合いとなってきた 「食いしばり」。 そのおかげで 朝のアゴと肩は 疲労がたんまり溜まっている。 聞くところによると 「食いしばり」を治すには

今日のYOGA。「腹を括(くく)って/余裕から生まれる優しさ」

4/14 6:30。 時間の限られた外出前。 朝食をとることをあきらめ ヨガをすることにした。 45分めいっぱい 身体を動かす。 朝起きた時からいつものように 気になっていた 肩甲骨周りのカタさ。 これを癒す時間をつくることが できてよかった。 4/15 7:35。 一時間半。 たっぷり身体を動かすことができた。 昨日のヨガが 短い時間だっただけに嬉しい。 身体が欲していること (寝たい、食べたいor空腹でいたい、運動したいなど) にきちんと応えてあげる

今日のYOGA。「慈悲深さを持つ/言い訳する自分」

4/5 8:00。 「クセ」と再会した今日。 ちょっと猫背になっている時、 肩が上がっている時、 腰が力んでいる時、 「修正しなくちゃ!」と 慌てる自分とまた出会ったのだ。 また、と書いたのは以前にも これと出会っているため。 その時にも これを手放したいなと思った 記憶がある。 というのも、 これらのことはポーズをとっている中で ゆるりと自然に改善していくものなのに、 気づいた時に慌てて 改善を試みると 「自分がまちがっている」かのように 錯覚してしまうのだ