見出し画像

初・東南アジアひとり旅【23日目/ビエンチャン】

今回は朝食付きのプランだったので、宿で朝ごはんを食べます。
ここの宿、スタッフはちょっと微妙な感じなのですが、設備は(綺麗ではないけど)必要十分ではあったので「まあいいか」と思いました笑

Mr.リーと過ごす

今日は元々休息日にする予定だったものの、昨夜Mr.リーから”良かったら明日一緒に街歩きをしないか”と言われたので、そうすることにしました。単独行動の方が気楽ではあるのですが、たまにはこういうのもいいなーと思います😌

朝の9:30頃に合流。Mr.リーは朝食がまだとのことだったので、まずは昨日昼食を食べたお店に行きます(何故かBGMで日本の曲のピアノアレンジが流れてた)。

グリーンティーラテを奢ってもらいました🙏

お茶&食事をしながら、Mr.リーに今まで撮ってきた写真を見せてもらいました。風景写真ばかり撮っている私と違い、泊まってきたホテルや食べ物の写真、旅先で作った友達との写真が多くて、面白かったです😲

なのですが、私は入手できていない列車チケットのことが気になりすぎて、かなりそわそわしてしまっていました😅

食後、「列車のチケットを取るためにビエンチャンセンターに行きたい」とMr.リーに伝え、ついてきてもらうことになりました(事前情報では現金支払いもクレジット支払いもできないと聞いていたので、一か八かです🤣)

ビエンチャンセンターの窓口は長い列ができていました。並んでいる間は、本当にチケットは買えるのかどうなのか気が気じゃありませんでした😣
しかし、Mr.リーが英語のサポートをしてくれたのでとても助かりました!

しばらくすると自分の順番がまわってきます。
当初希望していた時間のチケットはもうなかったのですが、一つ早い時間の分がまだあったので、それでお願いしました。パスポートのコピーを提示し、チケットを発券してもらいます。

で、問題の支払いなのですが、やはり現金もクレジットカードも使用不可でした😅ラオスの銀行のQR決済システムでしか支払いができないそうです💦
しかし受付のお姉さんが、私の後ろに並んでいたラオス人の方に代理決済をお願いしてくれたため、何とか購入できました!これでほっと一安心です😮‍💨

ただ、購入したチケットには172000キープと書いてあったのに、実際に支払った金額は384000キープでした……謎すぎる😱まあ、それでも宿で手配してもらうよりは安いんですけどね……😒

チケットを無事入手することができたので、今度はビエンチャン駅までの交通手段の確認です。市街地から駅まではかなり距離がある(15kmくらい)ため、何かしら乗り物に乗る必要があります。タクシーは高いので、できればバスを使いたいところ。

Mr.リーも国際バスの時間を見ておきたいとのことだったので、一緒にバスステーションに向かいました。

そして、駅に向かうバス乗り場を見つけました!28番のバスに乗ればいいみたい🤔
近くに時刻表も貼ってあります。

朝の列車に間に合わせるためには、6:10発のバスに乗る必要があるようです。また早起きしないとですね🤣でも、タクシーとバスでは値段が10倍以上違うので、バスがあるならバスの方を選びます🥺

何とかルアンパバーンまで行けそうだということが分かったので、バスターミナル近くのショッピングモールに入ってみることにしました。
中は綺麗ではありましたが、なぜか嘘のトイレ標識があって惑わされました🤣

ちょっと聞いた話によると、ビエンチャン中心部にあるビルは大体中国企業が建てているそうです。列車もそうですが、最近、ラオスの色々なところに中国の手が入ってきているとのこと。

それからも特に観光らしいことはせず、またまた朝に一度来たお店に入って昼食を食べたり、

結局このお店に3回も入りました笑

Mr.リーの泊まっているホテルのロビーでゆっくりしたりして過ごしました。外に出てはいるものの、実質休息日のようなものですね笑

それからメコン川横の遊歩道をウォーキング。私は明日が早いからということで、記念に写真を撮った後、18時頃に解散しました。

私があんまり英語を話せないので、ほとんどYesかNoくらいの返答しかできなかったのですが😅、中々ないような時間を過ごせたかなと思います。

その後……

Mr.リーと別れた後、宿に戻りました。
……そこで、問題が発生😱

何と宿のスタッフが、私のパスポートを使って別の列車のチケットを取ってしまっていたのです!😭

キャンセルして!と伝えますが、バスならokだけど列車は無理だとのこと。お金を払えと言われたので、泣く泣く従うしかありませんでした(持ち合わせたお金では足りなかったので、クレジットカードで手数料含め515000キープの支払いです😱)。

ショックで放心しかかっていましたが、スタッフより「チケットは今夜届くからまた後で来て」と言われたので、「20時に取りに来ます」と伝えてシャワーを浴びに行きました。

シャワーを浴びながら、”保留”でなく、きちんと断ってれば良かった…と後悔しました😭

その後、20時になったのでチケットを受け取りに宿のレセプションに行きました。
すると、「トレインオフィスがもう閉まってるから、今日はチケットを渡せない。明日の朝7時に取りに来て」と。

ついさっき今夜届くって言っとったやん……と思いましたが😣、「明日は朝5時半には出発する」と伝え、何とか今夜21時までに宿に持ってきてもらえることになりました。

そして21時過ぎにもう一度レセプションに行き、今度はチケットを受け取ることができました😅そして、パスポートも返してもらえました。

これまでの旅路、悪いことや失敗は色々あったはずなのですが、今日の事件が一番ダメージの大きいミスでした😭


明日は列車でルアンパバーンに移動します!

【追記】
問題の宿の名前を出しておいた方がいいと言われたので、以下に記載しておきます。

“Dream Home Hostel 1”というところです😅
設備はそこまで悪くありませんが、個人的にここに泊まるのはおすすめしません💦

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?