マガジンのカバー画像

デロンギマグニフィカマニア

140
デロンギ社の全自動マグニフィカエスプレッソマシンの抽出ユニットや電磁ポンプの交換からジェネレーターやユニットレールの分解清掃まで様々なレベルのDIYユーザーに対して情報公開してい…
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事
再生

デロンギコンパクトモデルのオーバーホールのモデル動画

DIYビギナーはビギナーなりに、私のような修行中のものにはかなり勉強になるオーバーホールの詳細動画です。 私にとってはユニットレールのメンテナンスの具体的手順が本当に勉強になりました。

ESAM1000/ESAM03110/ECAM23120の抽出杯数

ベーシックモデルのジェネレータのBサイズOリングの難儀さ

初めて経験したのは、修理完了、動作検証で抽出テスト10回前後、納品後2周間は異常なしで使用できていたのが、突然抽出ノズルから一切の水が出ず全ての水がトレーに流れ込むという現象です。 納品時のジェレターのベース部はBリング2つで次の様にセットアップしていました。 トレーに全ての水がトレーに流れ込んだときのベースの状態のは次のとおり下部側のOリングが欠落していました。多分、破断でもしたのか振動でズレたのかだろうと推察しました。 ある日、違うマシンを修理中に突然同じ現象が起き

突然、電磁ポンプが音がすれど水が一切でなくなる

若干電磁ポンプの出が悪くなったと思ったら、突然、電磁ポンプの音がすれど全く出なくことがあります。 電磁ポンプの構造としては、小さなOリングの隙間をバネと抑え込む棒の間を高速に動いています。 何らかの理由によりプラスティックボールが摩耗してくると出力性能が落ちてきますが、抑え込む棒の凹部にハマることがあります。 そうなると外部からの手当は不可能で分解して摩耗したボールを新品のボールに交換することになります。 なぜ、丁度ハマるような曲面にしているのかは謎だし、このようなア

ECAM23120で薄い珈琲しか抽出できないときにはリセットで解決

右端がリセット前、中央がリセット後、左端が中央ダイヤルで珈琲豆量を最大にしたものです。 見た目以上に味の変化の違いは分かります。他の記事では何度もリセットを繰り返すと濃くなるとの記載がありますが、その確認はできませんでした。 リセットは次の記事の23120のリセットAで行いました。

ジェネレータからのピンホール水漏れはECAMばかりかESAMシリーズでも起きる

ECAMシリーズで運良くピンホールからの水漏れを写真に撮れたので、ECAMシリーズ特有の弱点かと思っていた。 ところが、どう考えてもESAMシリーズでもピンホールが起きている可能性が否定できない状況に遭遇した。 疑った場所は上記写真の丸印のところだ。最初は微量だったからかトレーへの逸脱は少しだったが、数回使用しているうちに丸印からのピンホールから逸脱が多くなり洗浄ボタンでも洗浄水が抽出口から出なくなり直接トレーに流れ込むようになった。 この白い筐体を交換したら正常に抽出

カス受けエラーが点灯したままの場合

カス受けエラーランプが点灯したままの状態。正確にはトレーを差し込んでもエラーランプが消灯しない状態。 こうなるとマシンは抽出ボタンを押しても次のステップに行けず動作しなくなります。 カス受けが一杯になったかどうかのセンサーはデロンギでは用意していません。実際には抽出回数をカウントしていて一定回数に達するとカス受けエラーランプが点灯する仕組みになっている。 そこでトレーを引き出してカスを捨てる行動に出るのですが、そのトレーを戻すときに抽出回数のカウンターをゼロに戻しカス受

自動カプチーノがうまくできない場合

カプチーノをボタンひとつでオートで作成するマシンは便利ですが、泡立ちが無くなったりして不具合になることがあります。 1)ミルクコンテナからのエア漏れが起きてしまう場合 コンテナがガタつくなどコンテナそのものに不具合がおきていることがあります。この場合は修理不可能で新品のミルクコンテナを購入することになります。 2)ミルクコンテナん用に3種類のOリングが使われていますが、そのどれかが甘く外れてしまう劣化が起きている場合 『蝮珈琲DIY742:Oリングデロンギ赤黒緑セットミ

取れない水タンクエラー

水タンクの点灯は日常的には水タンクが空になったときや水タンクの押し込み不足によって起きますので、対応は誰にもできます。 しかし、故障となると意外な盲点もありますので経験に基づき修理手順を列挙していきます。 水タンク点灯エラーが起きる原因はフロートとセンサーのどちらかが不具合な場合だけです。 水タンクセンサーの異常の場合には交換すれば修理は完了です。手順は次のとおりです。 センサーの在り処はバックパネルを開けて左側にネジ1本で留めているセンサーがありますので、はずします

ESAM1500のナイブヨゴレの消し方

苦労していたナイブヨゴレ地獄から脱出できるかな。以下引用 ご連絡いただきありがとうございます。 また、【EAM1500SDK】もご使用いただいているということで、 デロンギ製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。 「ナイブヨゴレ」のエラー表示により現在はお使いいただけない状態ということで、 ご不便をお掛けし申し訳ございません。 「ナイブヨゴレ」の表示が出ているということですと、 抽出ユニットが認識されていないためマシンが動作を停止している状態です。 この状態

ECAM23460Sの製品欠陥にご注意

デロンギ社マグニフィカの修理をしているが、不思議な現象に遭遇しましたので、注意喚起のために告知させていただきます。 1)除石灰エラーのために除石灰しようとしても除石灰作業が完了しない。 2)私が経験した2例とも偶然過去11回の除石灰をしている。 3)デロンギ社に尋ねたら『メンテナンス終了マシンです。廃棄するか、このまま使い続けるしか方法はない。ただし、使い続けても除石灰エラーの表示が出ているだけなので機能的には問題ない』 推察するに除石灰回数を上げる箇所でプログラミングミ

蝮珈琲DIY768:Oリング[H]10個デロンギ抽出用外径43.6太さ4.3mm

デロンギマグニフィカの抽出用Oリングとしては、従来外径44mm、太さ4mmバージョンを販売してきましたが、正確には外径43.6mm、太さ4.3mmであるとのことで、高めの価格設定ですが、このバージョンのものも併売することにしました。 いづれにしても1mm未満の数字なので、どうしてもシビアな精度を求めたい方は、こちらのバージョンを試してください。

蝮修理レポート2223ESAM1500DK

次の依頼が来ましたので修理いたしました。 デロンギの修理をお願いできないかと思いご連絡させていただきました。 下記内容をご確認いただき、修理可否をご判断いただけますと幸いです。 機種:ESAM1500DK 購入日:2017年2月 購入店:ビックカメラ 症状: スチームが出なくなりました。お湯を出そうとすると少しだけ出た後にブーブーブーと大きな音がします。スチーム部分の空吸いでは無いかと思っています。コーヒーは問題なく抽出されます。 メーカーへ連絡したところサポートが終了

蝮珈琲DIY737:デロンギEAM/ESAM用スチームボイラー

1枚目の写真通りのEAM1500用のマウンターなどの無く電磁スイッチも外した素のスチームボイラーです。3枚目の写真はマウンターから外す際の写真です。 用途は熱くならないなどのためスチームの準備ができない場合などで電熱線の断線を疑うときなどに交換すると幸せになれるはずです。滅多に起きない故障なので激安で提供しています。 DIY用の商品ですので質問も含めて問い合わせはご遠慮ください。写真見て判断して自己責任にて購入してください、