見出し画像

かなり辛いです分かってください

旦那に言いたいこといっぱいある
愚痴?いやクレーム

車いすを押すのが辛い
気持ちがとてもしんどい。
限界きそうです。

病気になって歩きにくくなったのは
仕方ない。
けど

どこか行こうとすると
一緒に行くと言い出す。
自分だけで行けば
すぐ帰ってこれるし
体力も気も使わないで楽に帰ってこれる。
なのに
「行きたい」
いやいや察してよ。つらいのよ。
暑い中、激熱なアスファルトの上を
車いすを押すの私だよ。
まして坂道だったり車多い場所だったりさ。
子どもも行きたがるし。
疲れるのよ。
気をつけないと。。。と思っている場所の
範囲が変わる分
疲れるの。
子どもと一緒なだけだったら
子どもに集中できる

けどさ

行きたがる旦那の車いすは
重たいのよ。荷物をひっかけれるよ。
けどそれだけ。
夏バテ
熱中症
生理痛
筋肉痛
足がツッタリ
痙攣したり

分かる?
気持ちしんどいのよ。
最近は息子が手伝ってくれるから
間の散歩時間はお願いできたけど
買い物とか予定あったら違うし。

明日もか。。。って考えたら
辛くて辛くて。
電動の車いすって楽かもしれないけど
記憶ない
記憶障害の旦那には使えないのよ。
場所が分かってないから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?