見出し画像

【石垣島旅行】おすすめモデルプラン~総集編~

こんにちは!まもぴです。2024GWは、じじばば(私の両親)と一緒に石垣島に旅行に行きました😊

那覇で1泊、石垣島では4泊過ごしたので、結構ボリュームのある旅程でしたが、ゆったりday、アクティブdayどちらも盛り込んでかなり充実したプランになりました。

各日を組み合わせれば、2泊、3泊する方にも参考になるかと思いましたので、ご参考にプランをご紹介したいと思います!

今回は全行程をまとめた総集編。
各日の詳しい内容は、また別のブログにまとめていきます。(執筆中)


DAY1 
旅のはじまり。那覇で1泊

石垣島の前に那覇に1泊しました。

12月頭に航空券(ANA)を購入したんですが、羽田⇒石垣の直行が既に3万円超え。
調べてみると、羽田⇒那覇、那覇⇒石垣(¥6,000!)の方が安かったんです。
ちょうど那覇で気になる場所があったので、那覇で1泊することにしました。

DAY2 
DMMかりゆし水族館⇒石垣島へ

行ってみたかったDMMかりゆし水族館へ朝から直行。

装飾も凝っていて雰囲気が良く大人も楽しめる水族館です!
規模は大きくありませんが、魚の他にもナマケモノへのエサやりイベントもあって、1時間半たっぷり楽しめました😊✨

その後、午後一の飛行機に乗って石垣島へ。
調べておいたお店を巡り、初日から石垣島の美味しい食材をBBQで楽しみました♪

DAY3 
3島めぐりツアー+沖縄居酒屋

朝からじじばばご希望の離島ツアーへ!
石垣島ドリーム観光さんの3島めぐりツアーに参加しました。
効率よく島めぐりが出来るし、ランチも美味しい!
石垣島が初めての老若男女におすすめのツアーです。

夜は沖縄民謡ライブのあるうさぎやさんへ。
このライブがとっても良かった!
子どもも一緒に踊ったり、お客さんみんなでライブに参加できるので是非行ってほしいです😊✨

DAY4 
マングローブカヤック+島内ドライブ

子どもも参加できるアクティビティをと思い、宮良川のマングローブを探検できるカヤックツアーに参加しました。
なんと70歳のじじばばも参加!

マングローブ林の間を潜り抜けたり、洞窟のコウモリや珍しい生き物を見たり、ワクワクが止まらない体験でした。

そのあとは島内をドライブ。
大人気の沖縄そば屋さん来夏世で早めのランチ後、フルーツが大好きなじじのためにフレッシュジュースやフルーツ屋さんを巡る旅へ!

DAY5 
家族でゆったりビーチ+ドライブ

ずっと大所帯で動いていると疲れるので、家族3人でゆっくり過ごす1日を作りました😊
朝からゆっくり美味しいごはんを食べて、時間に縛られることなく子どものペースに合わせてのんびり遊ぶ日。

ビーチで遊んだり、マンゴーアイスの食べ比べをしたり、鍾乳洞でちょっとした冒険を体験したり、息子との時間を堪能できました💗

DAY6 
島内観光+旅のおわり

ついに最終日。
朝は白保海岸で息子とビーチコーミングをしました。
大きなサンゴも沢山落ちていて、他のビーチとは一味違う面白さ。

チェックアウトの後はお土産を買ったり、海沿いのカフェでランチしたりしながらゆっくり過ごし、帰路につきました。


以上、私たちの石垣旅行総集編でした。

この中から気になる日程のブログに飛んでいただければ、詳細な情報を載せていますので、そちらもご参考にしてみてください😁


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?