100万人に1人の妻

主人がクロイツフェルトヤコブ病でした。闘病生活を振り返って書いています。このブログの収…

100万人に1人の妻

主人がクロイツフェルトヤコブ病でした。闘病生活を振り返って書いています。このブログの収益は家族会「さざんかの会」の活動費に充てさせていただきます。

最近の記事

クロイツフェルト・ヤコブ病の主人15

お伝えしたいこと 多分この記事を読んでいただいている方は大切なご家族がこの病氣になってしまいこの先、さてはてあの人はどうなってしまうのか、これから何が起きるのか検索しまくっていることだと思う。 その最中に、きっと読まなきゃよかった、知らなきゃよかったと思うこともあったでしょう。 けれど、せっかく御縁あって私のこのページに来ていただけたのです。 これはお伝えしないと。 と、思いまして、書かせていただきます。 この病気は発症というより、病名を告げられてからが、物凄く進行

    • クロイツフェルト・ヤコブ病の主人14

      〜この記事は有料とし、クロイツフェルト・ヤコブ病家族会のさざんかの会の運営費に充てます。どうぞご理解、ご協力をお願いします〜 食事

      有料
      100
      • クロイツフェルト・ヤコブ病の主人13

        〜この記事は有料とし、クロイツフェルト・ヤコブ病家族会のさざんかの会の運営費に充てます。どうぞご理解、ご協力をお願いします〜 レスパイト入院

        有料
        100
        • クロイツフェルト・ヤコブ病の主人12

          〜この記事は有料とし、クロイツフェルト・ヤコブ病家族会のさざんかの会の運営費に充てます。どうぞご理解、ご協力をお願いします〜 通院

          有料
          100

        クロイツフェルト・ヤコブ病の主人15

          クロイツフェルト・ヤコブ病の主人11

          〜この記事は有料とし、クロイツフェルト・ヤコブ病家族会のさざんかの会の運営費に充てます。どうぞご理解、ご協力をお願いします〜 次の病院へ

          有料
          100

          クロイツフェルト・ヤコブ病の主人11

          クロイツフェルト・ヤコブ病の主人10

          *お願い* 〜このブログは有料になっています。 さざんかの会という家族会の運営費にするためです。ご協力をお願いします〜 奇行

          有料
          100

          クロイツフェルト・ヤコブ病の主人10

          クロイツフェルト・ヤコブ病の主人9

          *お願い* 〜このブログは有料になっています。 さざんかの会という家族会の運営費にするためです。ご協力をお願いします〜 病院での様子

          有料
          100

          クロイツフェルト・ヤコブ病の主人9

          クロイツフェルト・ヤコブ病の主人8

          *お願い* 〜このブログは有料になっています。 さざんかの会という家族会の運営費にするためです。ご協力をお願いします〜 診察日

          有料
          100

          クロイツフェルト・ヤコブ病の主人8

          クロイツフェルト・ヤコブ病の主人7

          *お願い* 〜このブログは有料になっています。 さざんかの会という家族会の運営費にするためです。ご協力をお願いします〜 病院からの電話 夕飯の支度に取り掛かった矢先17時半ごろに病院からの電話が。

          有料
          100

          クロイツフェルト・ヤコブ病の主人7

          クロイツフェルト・ヤコブ病の主人6

          *お願い* 〜このブログは有料になっています。 さざんかの会という家族会の運営費にするためです。ご協力をお願いします〜 進む認知機能症状

          有料
          100

          クロイツフェルト・ヤコブ病の主人6

          クロイツフェルト・ヤコブ病の主人5

          診察まで 若年性アルツハイマーかもしれない そんな不安を抱きながらの生活 最初の内科での紹介状が2週間かかるとの事 その紹介状を受け取ってから予約をしようと アルツハイマーならそんなに進行も早くないから、私が主人がその病気であるだろうと覚悟して生活すればよいのだろうと呑気に構えていた所も正直あった ただ、アルツハイマー型痴呆認知症は私の身近にはいないし、母はレビー小体型認知症(幻聴や幻覚がある)だから、 正直いままでの人生で見聞きした知識ぐらいしかない さて何をやったのか・

          有料
          100

          クロイツフェルト・ヤコブ病の主人5

          クロイツフェルト・ヤコブ病の主人4

          *お願い* 〜このブログは有料になっています。 さざんかの会という家族会の運営費にするためです。ご協力をお願いします〜 相談 市役所の福祉課に用事があって行った時 「ご家族が若年性認知症かな?と不安を抱えている方、お気軽に相談してください」のリーフレットを見つけた。 1枚もらって2・3日何度も何度も読んでいた この頃の主人は食欲が落ち気分にむらがある 携帯の使い方がわからない事があり、デイサービスに出かけた母をお出迎えを頼もうと電話をしても、その電話が取れずイライラしてい

          有料
          100

          クロイツフェルト・ヤコブ病の主人4

          クロイツフェルト・ヤコブ病の主人3

             その後 物忘れ外来受診後1週間後 主人の勤務先から16時頃電話があった ご主人にお使いを頼んでいたのですが、14時頃、会社への帰り道が分からなくなったから家に帰ります。と、言っていたが帰宅しましたか? え?いや、まだ帰っていません。携帯に電話します。分かり次第連絡します。 こんな事いままで絶対なかった 焦りを抑えながら主人に電話をすると電話には出た 今どこ? ん〜豊田市だとは思うけど 看板とかは? 読めないよ〜でもさ知ってる道 もうすぐ帰るよ〜😁

          クロイツフェルト・ヤコブ病の主人3

          クロイツフェルト・ヤコブ病になった主人2

          2020/6 あー俺、最近物忘れが酷いんだよな 嫌になるわ と愚痴をこぼさない主人が毎日物忘れを憂いていた あまりに訴えるので そんなに気になるなら病院に行ったら? と言うと そうだな。そうしたい。 と。病院嫌いの主人だがあっさり私の提案を受け入れた そこですぐに病院探しをして車で15分ほどのところにある物忘れ外来のある内科に予約を取った 受診当日は車の運転もあっさり私に委ねて受診をした。 認知症の検査をし、MRIも撮り、結果 まぁ年相応の物忘れですね。 脳の血流をよくするお

          クロイツフェルト・ヤコブ病になった主人2

          クロイツフェルト・ヤコブ病になった主人

          1960/8生まれ 姉2人3番目の末っ子長男 1990/7にお見合いをして 1991/5/18私たちは結婚した それから長女・次女・長男に恵まれた 次女が先に結婚して女の子を産んでくれて孫にまで恵まれた 長女も妹に続き結婚して男の子を産んでくれて、2人の孫に恵まれた 長男もやりたいことを見つけ専門学校に通い就職も見えてきた これを順風満帆と言わなきゃ罰が当たる 2020年は主人の母が米寿、主人が還暦を迎える ただ、この年は、世界中を翻弄したコロナの年 ここから3年。日本国民は

          クロイツフェルト・ヤコブ病になった主人