マガジンのカバー画像

勉強になった広報note

11
広報ライター目線で「勉強になったな~!」と感じたnoteをピックアップしてみました。広報初心者に特におすすめ!
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

【広報日記】 新米広報が担う経営戦略〜一緒に考える・一緒に成長する〜

 広報は、企業の「顔」であり「声」でもある。 それがどう経営に影響を与えるか理解しよう。  広報として1年も満たない私ですが、広報という仕事を知れば知るほど、広報は、単なる情報発信をしたり、メディア対応だけが広報ではないんだなぁ、と思うようになりました。  特に弊社の場合は『ベンチャー企業であること』『従業員の人数も少ない』『ひとり広報である』『社長と距離が近い』『ひとりひとりの役割がそのまま経営に直結する』のです。 だからこそ、広報が経営の一端を担うことの大事さを強く

「フリーランスライター」が「広報」になるには?【広報講座①基礎編】

今回の登壇者は「ふたり広報」のあいさん! あいさんは、私がMarbleに興味を持った大きな理由の1つ。 「書く」仕事の先に「広報」という世界があると教えてくださった存在です! 自分の「書く目的」や「発信する目的」は、「自分や誰かの想いを、ほかの誰かに届けること」。「広報」の世界に初めてふれたとき、そんな自分の価値観と通じるものを感じ、強く興味を抱いたのでした。 広報の仕事の「全体像」まずは「広報ってどんな仕事なん?」を把握することが第一歩! 実はこの定義もつい数か月前