友情が続く人、続かない人
SNSの人気者でも意外と孤独なのかな
FacebookやInstagramで、1回投稿すると数十件の「いいね」やコメントがつく人たちがいます。
よほど繰り返し会っている人でないと、顔と名前が一致せず、何百人もの「知り合い」との関係を維持できない私にとっては、かなり羨ましい話です。
でも、じっくり観察してみると、その中でも、たくさんの人たちとちゃんと交流ができている人って、実は一握りなのかもしれないと思うようになってきました。
こちら、実際にあったことで、私が違和感を覚えた出来事です。
・SNSでよく一緒にいる人が、コロコロと変わったり(この時期はこの人だったけど、今はこの一握りだね、と、数ヶ月くらいでそばにいる人が変わる)
・知り合ってまだ2年も経っていないのに、「付き合いの長い友達」として紹介される
・友達が少なく、SNS発信してもほとんど反応のつかない私に対して、「あなたは癒しだし、みんなに好かれている」と断言する
よく一緒にいる人が変わるのは、ままあることだと思いますが、この場合、一度登場した人が再度、登場してくる確率が低いことが多く、気になってしまいます。
知り合ってまだ数年なのに、「長い友達」と言うのも、小学生ならいざ知らず、数十年生きているのにたった2年で長いとはどういうこと!?と混乱を覚えます。
FacebookやInstagramで全然「いいね」がつかない私のことを高く評価している子に関しては、一体どこが癒しなのか、機会があったらじっくり聞いてみたいところです(「いいね」の数と性格とは何の関係もないことは承知していますが、なんだか違和感があるので)。
本当に深く繋がっている人とは
私には、中学生の頃からの友達が何人かいます。
今の会社に入ってから、一緒にお仕事をしている人たちも、もう10年来の仲間です。
もちろん、付き合いの濃淡もありますし、特にお仕事関係なら、本心を言えないこともたくさんあります。
ただ、やっぱり、10年以上、何かしら繋がれているということは、お互いの関係を壊す出来事がなかったということです。
そこには、お互いを尊重する姿勢があるのだと思います。
付き合う態度に裏表がなく、正直に飾らずにいられた結果なんじゃないかなと。
10年以上付き合えていたら、今のところは、お互い信頼ができる相手、一緒にいて嫌にならない相手とみてよさそうです。
人が離れていく人
友達がたくさんいるように見えるけれども、たくさん新しい人と知り合っているだけで、実は、人がどんどん離れていっている人がいます。
それは、相手への配慮を欠いたから。つまり、自分ファーストすぎる態度を取ったから。
たとえば、自分の発言や態度で相手が傷つくとわかっていたら、特にその相手が「大切な人」であったなら、その発言も態度も控えるはずです。
「相手は優しいから受け止めてくれるだろう」というのは、ただの甘え。
たとえニコニコしながら話を聞いていてくれていても、相手は無理にニコニコしているかもしれない、と想像することが大切です。
そのような配慮をしない、する必要がないと考えているとしたら、それは、自分のプライドを満足させることを第一の優先事項にしているからでしょう。
自分満たしはたしかに大事ですが、誰かを傷つけて行うことではありませんし、誰かを傷つけて自分を満たすのは、本当の意味での自分満たしではありません。
また、たとえば失礼なことをしてしまった時。
人間ですから生きていれば、失礼なことをしてしまう可能性はあります。
ここで、相手を大切に思っていて、ちゃんと友情を続けていきたいと考えているなら、すぐに心から謝ることができるはず。
逆に、正当化や言い訳でごまかしたり、「こんな態度を取らせたお前が悪いんだからな」ということを言ってしまう人は、相手のことを「自分の都合のいい人間」だとしか思っていません。
こういう人は、周りから人が離れていきます。
長く関係を続けていきたいなら
誰かと、深くとも浅くとも関係を長く続けていきたいのなら、やはり、「相手のことを尊重する」ことが大事だと思います。
自然に疎遠になっていく関係もあるかもしれませんが、お互いに配慮があれば、いきなりナイフで切るように関係を断ち切られるようなことにはならないはず。
私もちゃんとできているか自信がないですが、できる限りの配慮ができる人間になりたいな、と思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?