見出し画像

期限を決めた目標設定(2024年12月末まで)

今年も、残り3ヵ月。
手帳にはやりたいこと・やめることを日々書き留めていますが、
木下斉さんのvoicyを聞いて、こちらでも書き出してみたいとおもいます。

1.タイ語学習の継続


 昨年11月にタイ語検定をうけてから、次の目標設定があいまいで、検定前よりも勉強量は下がっている状況。
 しかし、毎日すこしでも学習は続けている。例えば、「タイ語の本を開く」、「タイ語の文章を書き写す」など、それほど労力がかからないことなら、できる。
 日々の目標は小さく続けてきたが、今年残り3ヵ月はもう少し目標を明確にして、勉強していきたい。

 タイ語教室では、今年から文章のテストを毎週実施してもらっている。
文章でも会話でも使える、単語と文のストックを増やす。
 2024年6月 タイ語検定準2級合格を目指す。

2.タイの行きたいところへ行く

 子どもたちが学校へ行っている、ひとり時間で、気になっていた場所へ行く。カフェ、レストラン、観光地など。10カ所

3.断捨離

 きっともうすぐ、本帰国。慌てないように、今から不要なものは処分をする(月曜日の朝)。整理整頓をする。また、モノを増やさないことも大事。

4.企画

 所属しているオンラインコミュニティで、自ら企画考え、開催する。

5.アウトプット(PCを使う/話す)

 ・仕事から離れて、インプット過多になっていました(音声配信を聞く、読書など)
 ・仕事から離れて、パソコンを使う頻度が激減。なんでもスマホでしていました

しかし、日本に帰国して、「自分の意見がない」、「情報を聞いても自分の言葉で伝えられない」、「パソコン不慣れ」となると、まちがいなく仕事に支障をきたします。

よって、3日に1回は、noteで発信します。
 

以上です。ただし、自分の健康と機嫌、そして家族の生活が、今の私には最優先なので、そこは忘れないようにします。


みなさん、今年のこり3ヵ月、どのように過ごす予定でしょうか。
お互い、悔いのない2024年を過ごせますように!

読んでいただき、ありがとうございます。

本日(2024年10月11日 木下斉さんのVoicy放送です↓)




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?