見出し画像

日本語で上手に歌う南アの姉弟

ヨハネスブルグに響くスピッツ

ちょっと前にYouTubeを何気なく見ていたら、かわいらしい南アフリカの黒人のおねえちゃんと、ギターよりまだ身体がちっちゃい弟が、日本語で歌うスピッツの「ロビンソン」の動画が流れてきました。たどたどしいギターと南ア風日本語に胸がキュンとしました。

よく見ると視聴回数100万超え

きれいな歌声だなと聞き入っていると、出てくるは出てくるは。しかも100万超えの動画も少なくありません。ほかにも

ブルーハーツ「青空」

椎名林檎「長く短い祭り」

King Gnu「白日」

などなど、懐メロから最新の曲まで色々カバーしていました。

お姉ちゃんの発音からもわかると思いますが、日本語学習から歌い始めたのではなく、アーティストのご両親が聞いていた日本の曲を2人とも気に入って演奏し始めたそうです。

ビコマナとして活動中

2人の名前からバンド名は「ビコマナ(Biko's Mana)」。元々はストリートでプレイしていましたが、最近は地元のテレビにも出演したり、日本のテレビでもちょくちょく取り上げられているようです。

お姉ちゃんの優しい歌声と姉弟の成長を見守りながら、今後もちょくちょく動画チェックしようと思います。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?