見出し画像

びわこ虫

ゲジナン地方の一部では、びわこ虫前線の影響により、多くのびわこ虫が壁にへばりつく季節となりました。

この時期人々は、壁や車に張り付くびわこ虫を競い合うようにSNSにアップしたりと、多忙な日々を送ります。びわこ虫は秋に彩りを添える風物詩です(春って言ってなかったか?)。

ブラシのようなフワフワの触角を持つのがオス、そうでないのがメスらしいです。

画像2

もちろん私もびわこ虫をゲットしました。

画像3

おなご。
種類はアカムシユスリカでしょうか。

私の汚い手など気にせず、ゲジナン地方名物''国産びわこ虫''をご覧ください。(※固有種ではありません。どこにでもいます。)

画像4

盛り上がった背中。小さなお顔と触角。長くスラッとした脚。きらめく羽。絶世の美女というやつですね。小さな体に備わったこの完璧な美しさが、多くの人々に愛される理由です。

びわこ虫は美貌で人々を魅了するだけでなく、びわこの水質改善に貢献し、ゲジナン地方の生態系を支える益虫なのだそうです。

画像5

可愛い目。

画像6

可愛い背中。

画像7

画像8

画像9

他のびわこ虫と通信させようとしましたが、うまくいきませんでした。

画像10

通信はうまくいかずとも、この煌めき、程よい大きさ、圧倒的な数。どこからどう見てもパーフェクトな生き物です。

画像11

画像12

画像13

画像14

びわこ虫成虫は口や消化器が退化しているそうで、成虫の寿命は一日から数日とのことです。繁殖のための儚い煌めきです。

以前撮ったびわこ虫はこちら。↓

画像14

以上、びわこからお送りしました。

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

画像30

画像31

画像32

画像33

画像36

画像34

画像35





この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

・SUZURI始めました m(_ _*)m https://suzuri.jp/mamimujina ・アルファポリスで色々投稿中です。 https://www.alphapolis.co.jp/author/detail/206695515?sort=update