見出し画像

年子育児中の32歳主婦がエンジニアを目指す日記23 ログイン機能

お久しぶりです、まみこです!
なんと、この1ヶ月で5つも病気をしました(_ _).。o○
今まではジムで身体を鍛えていたので病気知らずでしたが、座って勉強ばかりだと体力も免疫力も落ちますね…
皆様もくれぐれもご自愛ください。

さて、前置きが長くなりましたが、WIshListの2周目の目標の一つにログイン機能があります!メールアドレスとパスワードでログインするというものですが、実はログイン機能を作るのは初めてです☆

ひとまずどうやって作っていいかイメージが掴めなかったので、以下の手順で学習を進めました。

①Udemyでログイン機能の動画を軽く視聴し処理の流れをイメージ
②PHP の参考書でセッションについて理解を深める
③テーブル設計(新たにUsersテーブルを作成)
④わからないなりに、とりあえずコードを書く

初めてのことにトライするとコードを書く前に足踏みしがちですが、機能全体について軽く知識を入れて処理のイメージを膨らませておくことで、コードが書きやすくなりました。

とは言っても、いざコードを書くと苦戦することも多かったです。

最初の関門はバリデーション
ここはまず条件式の書き方の前に、どんな入力チェックが必要か悩みました。作りかけのログイン画面を操作しながら
「パスワードは○文字以上○文字以下で〜」
「空白もダメで〜」
「空っぽもダメで〜」
という感じで動作確認しながら、条件をノートに書き留めてから、if文の条件式を作りました。

次に悩んだのはエラーメッセージの表示方法
意外にも配列についての理解が浅いなということに気づきました。ここまで来て基礎に戻ることになるとは…とちょっと凹みましたが、師匠に正直に配列の理解が浅いことを告げると、ヒントもいただき無事に解決しました。質問は具体的にするのがベストですが、悩んでいる状況や、自分の理解度を正直に伝えることも必要だな…と感じました。

後半のエスケープ処理やトークンの生成などは意外とさらっと完成して無事にログイン機能ができました!日記だとさらっと書いていますが、私ログイン機能を作るだけで2週間も使ってしまいました…。
とはいえ、保育園入園や仕事復帰、家事育児の合間に必死で作ったログイン機能をドヤ顔で提出すると「早かったね!」とお褒めのお言葉といただきました(^○^)よっしゃ〜〜〜〜〜!

てことで今回は一旦ハッピーエンドにします!次回はMVCについて!
見事に撃沈しますので、また気分転換に遊びに来てくださいね♪