見出し画像

不機嫌とのつきあいかたって。

生きていると、ネガティブモードな日はかならずやってくる。

ここ1、2週間は帰省したにも関わらず、親子共々体調不良や花粉症やケガや春休みのワンオペ育児などなどが重なってとにかく元気のないわたし。顔色グレー。ネガティブモード、真っ只。がっつり自覚しております。

そんなかんじだから、恥ずかしくなるくらい家でのわたしは機嫌がわるすぎて。

誰もわたしの機嫌を直してくれるひとなんていない。でもわたしの機嫌次第で家の空気が決まるわけで。

最近Twitterでよく見かける

自分の機嫌は自分でとる

という言葉もなんども脳内で響いているけれど、コントロールがうまくいかない。

「自分の機嫌の取り方」みたいなことをぐぐって、なにか好転するかきっかけを探してみたりもした。

大好きなものを摂取したり(コーヒーだったり音楽だったり)、ワクワクすることを思い浮かべるなんかが有効みたいで。つまりはじぶんのご機嫌スイッチをわかっておくこと、つくっておくことが大切だと。

そもそも不機嫌に原因不明なんてない。ぜったいになにかしらの理由はある。多分、いや間違いなく今回の不機嫌の原因は一人時間が持てないことにあると思われる。

我が子は可愛い。でもわたしの場合は適度な距離感があったほうがうまくいく。だから春休みはむだに夜更かしをしてしまって翌朝から眠くてまた機嫌が悪い。

あぁ、結局はすべてじぶんがつくりだしている不機嫌。夏休みまでにわたしのご機嫌スイッチをたくさん探しておかなければ、と学んだ春休み。

試しに今日は秋に植えたチューリップが綺麗に咲いてくれたので、娘と一緒に切り取って玄関に飾ってみた。

な、なんか・・・かわええ・・・!キューン!

玄関の近くを通るたびにいつもとちょっと違う雰囲気が嬉しくてなんども振り返ってみてみる。

おや。おやおや。これはもしやご機嫌スイッチなのでは!?

とまぁなんやかんやで春休みも明日まで。月曜日から通常運転。世のかーちゃん、お疲れ様です。おしまい。

サポートいただいたご厚意で、美味しいビールを飲みたいと思います!そしてお友達になりたい。