見出し画像

【長男】【父】【私】ぼーーーっとしてたらこんなにも

間があいてしまった。。

もう書くのやめよっかな〜て頭をよぎったけど、
病気のこと書いてて途中でやめると、
やっとのことで私の記事見つけてくれた人に
余計な不安とか感じさせてしまうこともあるかな?
て思ったので、なんとか続報を。

まずは長男。
てんかん疑い。
てんかん発作がないのでら相変わらず「疑い」のまま。

発作が起きてないのは喜ばしい。

でもとりあえず次の受診予約だけはとってある。
このまま発作なければ、また日にちを先に変更して、予約だけはとった状態のまま、様子見で良いらしい。

じゃないと大きい病院やから、紹介状またどこかで書いてもらわないと受診できなくなるからね…。

このまま何事もなくいってくれたら良いなぁ〜


そして父。
尋常性天疱瘡。
定期的に通院しながら、薬は増えたり減ったり小康状態。

仕事普通に行けてるし、
孫(私の2人のこどもたち)とも元気にあそんでくれてる。

退院してすぐはやっぱり体力落ちてたのか、
全然走れなかったり、何もないとこで尻餅ついて転んだりして心配してたけど、
そんなことも無くなった。

このまま寛解に向かって欲しいなぁ〜


そして最後に私。
ストレートネック酷くて救急搬送された。
しかも職場から。
恥ずかしすぎる…。

ストレートネックから頭痛、吐き気がして、挙句の果てにはめまいで起き上がれなくなって、
心配した職場の人が救急車呼んでくれはった。

自分では多分ストレートネックのせいやなってわかってたから、「整形外科に運んで欲しい」て言ったけど、
私以外の人はみんな「脳の異常かもしれないから脳外科へ!」てなって、
えらい遠くの救急病院まで連れて行ってもらって、レントゲンにMRIまで撮ってもらった。

結果、予想通り脳に異常はなくて、レントゲンの首の横からの写真、めっちゃピーーーン!!てなってた(笑)

最近は意識的にストレッチやらヨガやらに取り組んでいます。
おすすめの運動とか、おすすめのYouTubeとかあったら是非教えていただきたいです。


noteの下書きいっぱいたまってるから、できるとこから少しずつ書き足して公開しようと思ってます。
特に読書記録は私としても残したいから頑張るかも。


やりたいことはたくさんあるのに、時間と体力がぜーんぜん追いつかないな…
ぼちぼちがんばろ〜〜〜


ここまでお読みいただき、ありがとうございます。

スキとても励みになります! もし今後もお付き合いいただける場合は、是非フォローしてください。 よろしくお願いいたします!

この記事ががあなたにとって、少しでもお役に立ちますように…

この記事が参加している募集

#今月の振り返り

13,128件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?