見出し画像

5.8 未来は自分が決める


仕事が終わって、熱血コーチと初リアルで会ってきた。


やりたいことは変わってないのに、ちょっと弱気になっていた私。


周りの言動にひよっていたけれど、勘違いしてたんだと気付かせてもらった。


笑顔にしたい人たちがいるのにちょっと難しいかもって同僚に言われてブレていた。


自分で決めた未来なのにね。


目指す未来に多少の障壁はつきもの。


だからこそ、価値があるんだよね。


障壁こそプロセスの一部。


大事なこと忘れかけてた。


思い出させてくれたコーチには感謝。


今日も看護実習中にあることに対して苦手意識をもつ学生さんがいて

「好き」って言ってみたら?って投げかけた。

すぐにやってくれる魂の素直さ。

「大好きー」と叫んでた。

ずっと拒否していたら、何かいい情報がやってきてもキャッチできない。


そしてネガティブな感情のエネルギーは高いから、負のエネルギーが負の出来事を引き寄せたりする。


休憩の度に「大好きー」を連発する学生さんはずっとずっと笑顔だった。


人から笑われるかもしれないけれど、私は私のやり方で救える人を笑顔にしたい。


たとえ夢が叶わなかったとしても、夢に向かってどれだけ真剣に向き合ったかが大事だなと今日一日を振り返って感じた。


やり方じゃなくて在り方が大事。

夢を叶える方法じゃなく、どんな自分でそこに向かっているか。


明日も楽しもうと思う。

#助産師コーチ


この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,761件

#今日の振り返り

22,407件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?