見出し画像

#バックナンバー【離婚の流れと調停を有利に進めるためには、まず知ろう!】

【珈琲のオトモのマメ知識 vol.380】

なぞのシリーズ“離婚”
男女平等からLGBTQ

↓ 前回の内容です

もう隔たりも埋まってきてはいます
と言っても、まだまだ過ぎますがね…

ただ、誰しもが社会での自律
これは実現できていた方がよい

選択の余地がそれぞれにあるし、
経済的にも豊かになりやすい

となると、離婚だー!
となりやすいですよね!

そこで、今回は離婚のフロー
伴って有利に進めるためのコツ

これらを確認できたらと
以前、#374にて離婚の種類

これを確認しましたね
では、それがどう流れていくのか?

それを詳しく確認です!


§『離婚のフローを確認』

まずは…

『離婚の話し合い』
⇒ 合意:協議離婚
⇒ 決裂:調停へ

↓決裂したら…

『家裁での調停』
⇒ 成立 :調停離婚
⇒ 不成立:裁判へ

成立しても…
『成立後、養育費等の問題により、破談となってしまった場合』
⇒ 職権発動:審判離婚
⇒ 異議申立:裁判へ

↓裁判へ

『家裁での裁判』
⇒ 和解:和解離婚
⇒ 認諾:認諾離婚
⇒ 夫婦継続…

ざっくり、こんな流れです
それぞれの詳細は、後々で…

お気付きかとも思いますが、
離婚の話し合いにて合意できない

こうなれば、まずは“調停”
ここが出発点となります

正式には、
『夫婦関係調整調停』と言います

因みに、費用は?
印紙代:12,000円
連絡用郵便切手代:各々

当然ですが、弁護士に依頼したら、
別途、弁護士費用がかかります

弁護士費用は少し開きがあります

着手金:20~40万円
成功報酬:20~40万円
経済的利益獲得報酬:10~20%

つまり、500万円の慰謝料を取って、
離婚が出来た場合の弁護士費用は…

40万+40万+500万×20%=180万
高く見積もって、200万弱です

安くても、100万弱にはなります
慰謝料等がないと、苦しいかと思います

ただ、依頼する分、メリットはあります

・事務手数の省略
・説得力の増加
・精神的安定
・調停委員への好心証

つまりは、離婚のしやすさ
これは増しますよ!ってことです

そりゃ、金払ってますからね
そうならないと、割に合いませんから

↓ 次回の内容です


/ ̄ / ̄ / ̄ / ̄ / ̄ / ̄ / ̄ / ̄ / ̄ / ̄ / ̄
合同会社505
リスクマネーリテラシー
ねこのめ事務局
〒460-000  愛知県名古屋市中区錦1-16-14
HPURL:https://www.riskma505.com/
ʕ •ᴥ•ʔ ʕ·ᴥ·ʔ <相談はお気軽に♪  byリスクマ
_/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/