見出し画像

頼りにされることと利用されること 

エピソード193の豆と小鳥のテーマは「会議は踊る」。
いつものようにバクとナミンで話しています。

youtubeとポッドキャストはこちらになります。

息子が小学生の頃、年の途中、
クラスにSと言う転校生がやってきた。
私はクラス役員をしていたので、
彼のお母さんに何かわからないこと、
困ってることはないかと尋ねた。

彼のお母さんはシングルママで
フルタイムで働いていた。
13歳未満のSはひとりでアパートにいることが法律で禁止されており、
習い事をさせてあげたいけどその送迎もできず、
かと言って学童に行かすお金もないと言われた。

荷の重い困りごとである。
私はずっとSのお世話はできないけど、
時間の融通が利く時は私が見てもいいよと
ついつい安請け合いをしてしまった。

S自身は心根の優しい穏やかな子で
息子とはタイプが違うものの
2人は仲良くなった。
最初は週1回くらいだったのが
次第に回数が頻繁になり、
息子がスポーツや習い事に行く時はいっしょに連れていくようになっていった。
車の運転ができないSの母は
時折、私に送迎のリクエストもしてくるようになった。

その頃の私はスピな世界にはまっており「見返りを求めずに与える人」は目指すところでもあったので、少しずつ降り積もっていくストレスをなんとかなだめようとしていたが、元々、そんなごっつい器の人間ではないことを薄々、体感し始めた。

私たち二人の状況は違うから、Give&Takeを望んでいたわけではないけど、
実はココロの底で期待しているのかな?と自分に失望したりもした。
「頼られること」と「利用されること」はどう違うのだろう?
私自身の受け止め方の違いだけなんだろうか?
どう感じるかの違いだけなのかな?

明確な答えは出ず、しっくりこないまま時間は過ぎていった。
ある日、他のママ友からS母が私のことをFree Babysitter(無料のベビーシッター)だと話してるよって耳打ちしてくれた。

どっひゃーっ、これぞザ、怒髪天を衝くである。
私はS母に向かって「私の事をFree Babysitterだって言うてるらしいね。とってもがっかりしてる。
ずっと頼りにされることと利用されることの違いについて考えてたけど答えが出たわ。さよおなら」と言い放ち、早足でその場を去った。
息子には「いつもママだけがS母に飴ちゃんあげ続けてるのって健康な人間関係ではないって気づいたからやめることにした」と話した。

あれからもう10年くらいの月日がたってる。
今は無理なお願いごとは即答でNoって言えるようになってるし、
誰かをサポートさせてもらう時は私がそうしたいからしてるだけで完結してる。時間がかかったけど、今のこの感じは心地よい。

今週のピックはナミンです。
太田愛さんのミステリー3部作『犯罪者』『幻夏』『天上の葦』

ドラマ「相棒」の脚本家でもある太田さんの文章は読んでいて、
映像が頭に浮かびページをめくる指が止まりません。新幹線や飛行機の中で読むのにちょうどいい小説だと思います。あっという間に目的地です!

熟れすぎたバナナでブレッドを作りながら
普段しないところをちゃんとお掃除しながら
眠る前のウトウト時間に
お聴きくださったらうれしいです。















この記事が参加している募集

わたしとポッドキャスト

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?