83.Web会議

web会議というものは、今後どこまで定着するのか、気になります。

今日は、ある説明会の開催側としての任務があり、Zoom開催だったのですが、いまいち聴き手が理解できたかが分からず、しーんというかんじで終わりました。
何回もやってるものですが、毎回シーンとなってます。
対面でやれば、顔見て、どう言う素振りかわかるし、後で声かけて質問を引き出すとかもできますが、
そのような進め方をしてきたWeb会議慣れてない勢にとっては、相手の理解度をどう見ればいいか全然わかりません。

まぁ、Zoomも、顔出しすればいいのかもですが、みんなシャイだし。

きちんと理解させて次に進んでいきたい局面においては、対面で個別にケアしていった方が結果が出やすい気がします。少なくとも慣れてない勢が多い場面では。

何かあれば質問してくる積極的な人ばっかであればいんですけど、私の会社は古き良き系なので、ゆっくりめな人に合わせて進めていくことが多いので。。自分から質問できない人は取り残されてしまいますね。

よく最近、言うても対面にも価値がある!みたいな話を聞きますが、そーいうのは、やぱ慣れてない勢の価値観なのか、それとも若手でもそう思うのか、どうなんですかね?

私が聴き手なら、別に質問するし、人にずっと会うのも疲れるので、個人的にはWebで全然良いんですが、説明側だと、温度感をつかむには、新たな手法が必要そうですね。