見出し画像

タイムイズマネー!マネーマネーマネー!!!

子供の周りの友達を見ても習い事をしていない子はいるけど、わりとうちの3姉妹は習い事してる方かもしれない。
・ダンス
・塾
・そろばん
・体操クラブ
・プリント学習(がんばる舎)
・タブレット学習(スマイルゼミ)

子供がやりたい!と興味を持ったもの
私がそれに費やす時間とタイミング(送迎や見守る時間)
費用
を総合的に考え、できるものはさせてあげたい!という結果こんなラインナップになった。
実際には「書道習いたい」や「スイミングしたい」などと声が上がることがあったが、習い事の時間帯にまず私が送迎できないことが一番のネックとなり断念させざるをえなかった。すまん。子どもたちよ。不甲斐ない母である。夫は基本的にこのような問題に対して真剣に取り組むタイプでない。自分のことしか考えてないから。

この春、長女が中学生になり学校での学習時間も増え、部活動や友達と遊ぶ時間などが増える上に、3月からは塾が週3回になる。もちろん費用も3倍だ。もうこれは仕方ない。正直、探せばお安い塾はいくらでもある。でも私はもうすでに今の塾の先生の熱心さや丁寧さを日々感じているので子供を預けたいので費用はいいのだ。

しかーし!時間が本当に足りない。
仕事からかえると宿題の確認をし、学校からのお便りをチェックしカレンダーに書き込んだり、メモしたり。宿題をさせて、ダンスの練習を促し、夕食を作る。塾の送迎、ダンスの送迎、そろばんのお迎え、ほぼ毎日何かしらの送り迎えをしなくちゃいけない。
朝は起きたら朝食を用意し、髪の毛を整えてあげ、水筒の準備や洗濯、朝の学習時間を設けているのでプリント学習の丸付けをし、一緒に間違い直しをして、一緒に考えたり漢字を三回かいたり、計算のどこの部分が間違っていたのかを確認し、子供がどこにつまづいたのかを知れるようにする。またタブレット学習をするように促し、そろばんの宿題を促す。もう職場についた時点で私は疲れてる笑

結局なにが一番必要なのか私にわかった。いや知ってたけど。
お金と時間なのだ。
何より子供に費やす時間がほしいし、もう少しゆったりとできる気持ちのゆとりがほしい。そしてその時間を得るためにはお金が必要。
が、私がお金を得るためには労働時間を差し出さないといけない。
なんという矛盾!!!
タイムイズマネーって誰がゆったんか知らんけど、まじでそう。
この言葉残した人ってもしかして女性?子育て中の女性ちゃう?



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?