見出し画像

「デキる猫は今日も憂鬱 2」ネタバレ感想

今回も面白かったマンガ!

13缶め・14缶め

優芽ちゃんのお誕生日会!
ほのぼのしたのも束の間、「ユキちゃんにも来て欲しい」と言われ…………!
けど、諭吉は行く気満々。
仮装だから大丈夫と思っているのかな。

諭吉、ぬいぐるみまで作ってしまうとは。
あれは自分も欲しい。可愛い!

福澤さん、ネズミ🐀
諭吉が猫だからか。狩る者と狩られる者。

優芽ちゃん、いいな。諭吉のお膝に座らせて貰って。しかし、熊の剥製だの、コ○トコのぬいぐるみだと思われている(笑)たしかにそう見えるけれども(笑)

優芽ちゃんのママさん、見た目が可愛らしいが、部長(32)より年上らしい…………!?脳がバグりそう。見たい!と思っていたが、いざ見ると混乱している自分がいる。

お誕生日会に使っている家はママさんと部長の実家だと言う…………!!部長の部屋見たい…………!卒アル見たい…………!!

おばあちゃま、優しい雰囲気のお方だ…………。
黒猫は"餡子猫"と言い、幸運を運ぶ"福猫"だと言う。
それを仰っている通り、福澤さんは今は楽しそうな生活をしている。まさしく"福猫"が幸運を運んでくれている。実際、黒猫ってそういう猫なのだろうか。今回が初耳だったけど。

ファスナーちゃんと下に下ろせるんだ…………。そこまで作るとは。さすが、諭吉。ってことは、自分が入るぐらいの着ぐるみを作ったということか…………?すごい…………。


15缶め

諭吉の怒った顔よ…………(笑)ガチギレしてて草。意外とこの顔好きかも。

こたつ入った時に中にたっくさんのゴミを見かけた時の諭吉の顔(笑)…………これはショッキングだわ。イライラもしますわ~

AMAZUNでポチろうとした飼い主のスマホをぐつぐつ鍋に入れようとする思いきりの良さよ(笑)本当に思いきりが良すぎる(笑)
こたつを買おうとするなら…………ね。


16缶め

シロネコ宅急便の人も初めて見たんだ。
そんな人でも一瞬できゅんとさせてしまう諭吉、すごいぞ。洗濯物をせっせと干している姿でも惚れさせるだなんて!

後々分かることだけど、福澤父が言っていたように福澤母が「素直じゃない」から、キャットフードだけを送ってきた訳か。素直になれば良いものを…………(微笑み)

ありのままの諭吉を送ったとしても、「ふざけているの?」と怒られそうな気もするような。それか、あのおばあちゃんのように「大きくなったのね~」と言うのかな(笑)

トリック写真、もっと見てみたい。


17缶め

ねこじゃらしをきちんと花瓶に入れるとは(笑)思っていたのと違う(笑)

今回のお弁当もすっごい…………!1巻の時もそうだったけど、絵が上手いもんだから、すっごく美味しそうに見えるんだよね~食べたい。 この時端に描かれている諭吉好き(笑)

「結婚…………?」と呟いている時に、もぐっとしている顔が好き(笑)宇宙背景になっているから、某有名スペースキャットになってるのね(笑)
そっかー。諭吉も嫁ぎ先は一緒になるよね。しかし!諭吉の方がハイスペなので、福澤さんが振られるハメに!…………そうなりそう。悲しいことに。
福澤さんの叫びに「諭吉」はお金かと思われているけど、猫の名前なんですよね(笑)…………最初、お金と同じ名前やん!と思ったけれど(笑)飼い主の名前「福澤」だしね。

その後、諭吉にも見捨てられるのが残酷…………(笑)

睡眠時間確保!と訴えている時の諭吉の格好、可愛い~💕💕
被っていた帽子を福澤さんに被せている(笑)


18缶め

諭吉は怖いのが好きで、福澤さんは苦手。

自分も怖いのは好きだし、何なら一人でも観られる~。お風呂のドアの磨りガラスには気になるのは分かるが(笑)

水道の水を飲みにくそうに飲むのって、動画で観たことがあるけど、観ててハラハラする。動画だと撮ってないで、飲ませてあげてー!と思ったことが何度あることか。ドキドキよ…………。
諭吉は普通に人間と同じように飲んで欲しい。

首を傾げて"無かったことに"している諭吉が面白可愛い(笑)💕💕その後舌打ちをしつつ、大吟醸一升瓶二本を用意するのがヤバい(笑)証拠隠滅。


19缶め

あー!もう!壁がッ!!いつかやると思っていたよ!!ほら、諭吉が壊れたよ!ご乱心!!
…………かと思っていたら、それすらも見越して、剥がせるタイプの壁紙を貼っていた模様。
福澤氏「天ッ才!!賃貸住みの鑑!!敷金の守り神!!」

分かる(笑)この三コンボ何気好き(笑)
剥がせる壁紙を持って、フッとしている諭吉の顔好き。

壁紙の作業工程好きだな~こんな風にやるんだな。

その壁の前に置いてあったシェルフ(と言うらしい)をキャビネットに変えてしまう、匠並の器用さ!凄すぎる。

「酔いしれてる!己の有能さに酔いしれてる!」

分かります(笑)本当に有能過ぎる。

福澤さんが思っていたように、何度もやらかして欲しいと思ってしまう(笑)どんどん部屋が変わっていくのが見たい。


ニコニコ静画単行本1巻発売記念のイラスト、ちょーーーーーありがとうございます✨✨🙏🙏💕💕😂😂😂💕💕😭😭💕💕✨✨✨
みんながみんな、可愛すぎるよ…………。本当、UMYU-See好き…………。


20缶め

優芽ちゃんが段ボールでおねんねしてるよ!可愛いね~!そのままお持ち帰りしてもいいですか?(お巡りさんこいつです)

おっぱいが出ないということは、諭吉はオス(確信)なんだなー

いつものスーパーで猫用のミルクと哺乳瓶を買ったもんだから、あのバイトの方、子ども生まれたのかと勘違いしているのが草。

「まいにちユメがミルクあげて」ウンウン
「おんなじおふとんでねて」ウンウン
「まいにちあそんであげて」ウンウン

「いつかユキちゃんくらいおおきくなったら、いっしょに"うみゅーしー"のライブに」

…………あ、はい…………(笑)

おとなりのおばあちゃんのお陰で、子猫が無事に引き取られることになって安心。
にしても、おばあちゃん。スマホを手際よく使いこなせているな…………。
子猫の手を持って、優芽ちゃんにバイバイしてるところ可愛い。


21缶め

UMYU-seeキターーー(゚∀゚ 三 ゚∀゚)!!!
諭吉も踊ってしまうくらいにテンションが上がっているようで何より(笑)飼い主に撮られているし(笑)

募集の張り紙に書いてある時給870円…………。どこのスーパーなんだ。低いなっ!?

一般的な猫ではないから、オモチャで遊ぶのは危険だし、キャットタワーも危なさそう…………。出入り自由っていうのは、誤解招く言い方!福澤さん、天然っていうやつ?

諭吉にもみもみしてもらいたいけど、爪を出してしまう習性は…………(笑)つい、出てしまうのかな。

前から気になっていた手袋の形。それも手作りしたんかーー!!!!凄すぎる。福澤さんの言う通り、大きい猫の服専門のお店を開いた方が!…………需要あるかな。

ニコ静画の「保育士」すっごい子ども達可愛い…………幸せ空間。


22缶め

超絶驚きで好きなのは、やっぱ、福澤さんの技を決めるシーン!カッコ良すぎる✨✨これは惚れますわ~。アングルもすっごい好き。
その後の福澤さんの怖い顔をしながら、相手を脅しているところが決まったー!と思った。手慣れている、いつもの感じと違う、ギャップがあって、惚れる。と思ったら、きゅるんとしているのが(笑)
バイトの子(ここで仁科という名前が判明)も例に漏れず惚れてる~

諭吉の出る幕では無かった模様…………。

「おなかすいた~」でお料理作るモードになってて、「切り替え速ww」で笑ってしまったw

出会い編も描かれていて、どうしてふたりは出会ったのかが分かった。

本当に出会って良かった。

でないと、片方は雪の中野垂れ死、片方は過労死していたかもしれないから。

しかも、諭吉が普通の猫とは違うところがあったのも良かった点。

この話はほっこりした。

この記事が参加している募集

#マンガ感想文

20,104件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?