マガジンのカバー画像

子育てtips

46
運営しているクリエイター

#失敗しない離乳食

【離乳食中期から】刻み納豆で包丁いらずの離乳食

【離乳食中期から】刻み納豆で包丁いらずの離乳食

みなさん、刻み納豆ってご存知ですか?

私、先日知ったんですが、とても離乳食に便利なんです。

中期以降なら、滑りをとるために、熱湯で軽く湯がいたらそのまま食べられます。

湯がいたもの。
離乳食用のスプーンと比べるととても細かいことがわかります。

細かい!

離乳食にも便利だけど、離乳食専用ではなくて、幼児や子供も食べられるのもよいところ。

ひきわり納豆として大人が食べてもおいしかったです。

もっとみる
失敗しない離乳食・こつぶめんは7ヶ月以降におすすめです

失敗しない離乳食・こつぶめんは7ヶ月以降におすすめです

以前noteにも書いたこつぶめん。

粒状の麺なので、刻む手間がいらないという期待の時短グッズです。

https://akachan.omni7.jp/detail/194058300

ムスコが食べてみたので、感想をシェアします。

↑茹でている様子

この大きさならまず刻まなくていいので、粒々が食べられるようになれば本当に便利そう。

ベタベタする麺類を細かく刻むのはかなり面倒です。。ちなみ

もっとみる
シロカ電気圧力鍋で作る失敗しない離乳食〜トマト・カブ編〜

シロカ電気圧力鍋で作る失敗しない離乳食〜トマト・カブ編〜

今回はカブとトマトの離乳食。
トマトもカブも柔らかくて崩れやすいので、ほかの野菜とはわけて、ご飯と一緒に圧力鍋で炊いてみました。
カブは皮を剥いて、四割に。
トマトは皮がついたままくし切りで。
それぞれ小さな耐熱容器に入れてお米の上にぽんっと置くだけ。
お米の方に水分があるので、カブやトマトには水は足さなくてOK。
そして、オトナ用のお米と一緒に圧力鍋で加圧8分。
トマトの皮は加熱するとするんと剥

もっとみる
離乳食にもおやつにもなる、シロカ電気圧力鍋で作るふかしいも

離乳食にもおやつにもなる、シロカ電気圧力鍋で作るふかしいも

手のひらサイズの安納芋が手に入ったので、ムスメのおやつとムスコの離乳食用に安納芋2個をふかすことにしました。

蒸し台を置いて、さつまいもが浸からない程度の水を入れます。そして加圧10分。

出来上がりはこちら。

30-40分オーブンで焼くほど、ねっとりとはなりませんが、レンジと変わらない手間ながら、しっとりほっくり蒸しあがりました。

上の子はカットしておやつに、下の子用にはラップで潰して冷凍

もっとみる

シロカ電気圧力鍋で作る失敗しない離乳食〜10倍粥編〜

電気圧力鍋は台所を離れていても安全に調理をしてくれるので、赤ちゃんのいるおうちにぴったりなアイテム。
しかも、シロカさんの電気圧力鍋はコンパクトで圧力鍋界では比較的お手頃価格なので、導入しやすい商品です。
第一子からシロカさんの電気圧力鍋で離乳食を作っているまめもやしが、離乳食用の10倍粥の作り方をご紹介します。
電気圧力鍋で作れば、吹きこぼれのリスクなく米から美味しくお粥を作れて、ほとんど手間が

もっとみる
シロカ電気圧力鍋で作る失敗しない離乳食〜人参・玉葱・キャベツ・ジャガイモ編〜

シロカ電気圧力鍋で作る失敗しない離乳食〜人参・玉葱・キャベツ・ジャガイモ編〜

電気圧力鍋は台所を離れていても安全に調理をしてくれるので、赤ちゃんのいるおうちにぴったりなアイテム。
第一子からシロカの電気圧力鍋で離乳食を作っているまめもやしが、最初の野菜にオススメの人参・玉葱・キャベツ・じゃがいもの離乳食の作り方を紹介します。

第一子の頃、最初は電子レンジを使ったり、鍋で茹でたりも、試してみたのですが、芯が残って潰しにくかったり、おいしくなかったり、失敗が多くてイライラ。

もっとみる