見出し画像

冬の超絶シンプルスキンケア

こんにちは!豆電球です。

今日は、私がやっている超絶シンプルスキンケアをご紹介します。

私の肌質は、皮脂がTゾーンにしかない
カッサカサの乾燥肌です。

なので、特に季節の変わり目には肌が揺らいでしまいます。
ひどいとピリついて痒くなってしまいます泣

でも、できる限り化粧品には頼りたくないんです。

化粧品に依存して、それなしではダメになる
みたいな肌にしたくなかった
んですよね。

なので、必要最低限のものだけ肌に与えようと
自分に合ったスキンケアをずっと探求してきました。

今日は、最近実践していて割と肌の調子がいいスキンケアを
紹介しますね!

ズバリ、私が今年の冬使っているものは、、、
ホホバオイルユースキンです。

使い方は、
①お風呂上がりにホホバオイル(1円玉の半分くらい)
 を両手に伸ばし、顔全体に馴染ませる。

②ユースキンを適量顔に塗りこむ(塗りすぎない)

以上です!
短かっ、、、笑

実は、ユースキンを使う前は、アクアレーベルという
化粧水やオールインワンゲルを使っていました。

それは、夏にはいいんですけど、冬は十分に保湿できなくて。

カサカサ肌に長年悩んでおり、母がカカトに使っていた
ユースキンを面白半分で顔に塗ってみたところ、

翌朝肌がしっとり、いい感じだったのです!!!

ユースキンを顔に使うの?と思われるかもしれませんが、
調べたところ、肌に合っているなら顔にもOKだそうです。

私は肌は乾燥していると敏感になってしまうのですが、
ユースキンは大丈夫でした。

ホホバオイルは、肌に吸収されやすいオイルなので、
通年使っています。

最初にオイルで肌を柔らかくして、
その後のスキンケアを吸収しやすくするってやつです。

下のものは、私が使っているゴールデンホホバオイルです。
綺麗な金色をしています。

私はこれを、無印のホホバオイルの容器に詰め替えて
使っています。笑

ホホバオイルには、栄養分が少し残っているゴールデンタイプと
一切の不純物が取り除かれた透明タイプがあります。

無印には透明タイプが売ってますよね。

私はどっちも使った結果、上に貼っているゴールデンのものが
肌に合っていると感じています。

無印よりも少し安いので、ぜひお試しあれ!

ユースキンも貼っておきますね!
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00XOTCOJY/ref=as_li_qf_asin_il_tl?ie=UTF8&tag=mamedenkyu310-22&creative=1211&linkCode=as2&creativeASIN=B00XOTCOJY&linkId=5b89fd04b3358e5a3f975bd286ebbed1

ちなみに、私が夏に使っている化粧品はこのシリーズです!

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01N17XYGN/ref=as_li_qf_asin_il_tl?ie=UTF8&tag=mamedenkyu310-22&creative=1211&linkCode=as2&creativeASIN=B01N17XYGN&linkId=203bce439621cd07823f727e1c5894cc


もちろん、私に合っていたという話で
万人に合うかはわからないのですが、、、

冬の乾燥肌で悩んでいる人は、ぜひ試してみてください!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました*