見出し画像

ひとやすみ記事:お金について...#1

書きたい記事はいろいろあるんですが、最近こちらにも興味がありまして。。

お休みの間に、こちらの本を読みました (´ε` )♥
ほんとに基礎のきーーーっていう感じですね。

とりあえず、知ったこと...

まとめ方が難しかったので、記事というよりかは、備忘録的な感じになると思います。。

預金には、3種類:普通預金定期預金積立定期預金がある
自分は、ほとんど普通預金におきっぱなしなので、この辺の遊んでいるお金をどうにかしたいと思っています。

口座は、使う口座、ためる口座、増やす口座にわけるのがよい
使う口座:地方銀行、貯める口座:ネット銀行、増やす口座:最近はじめたウェルスナビで良いのかな?(これはまたひとやすみ記事にします!)

なにか買いたい場合は、一旦金券ショップをのぞいてみる。
図書券など安く売っている場合がある。
(会社の近くに目隠しされている金券ショップがあるけど、まだ近寄ったことはないがのぞいてみようと思う。。本はよく買うので。)

クーポンの活用:dポイントクラブ、ニュースアプリなどを活用する
ドコモユーザなので、なにか恩恵があるのかな?要チェック!
(ちょっと調べた感じよくわからなかった...)

スキルをつかってかせぐ:おすすめされていたサイト
ココナラ、スキルクラウド、SUKIMA、タイムチケット...見てみます。

投資とは、利益を見込んでお金を出すこと
リスクが高いのは株式、低いのは債券、中間が投資信託である
投資した利益には、税金がかかる
投資をするためには、まず証券会社で口座を開く必要がある
ビギナーは投資信託から始めるとよい

ETF(上場投資信託)は株式と投資信託のいいとこどり
投資信託より、自由度が高く保有コストが低い
手数料も安い

RETFなら、少額で不動産投資ができる
複数の投資家から集めた資金で、不動産投資を行う
得られた利益は、みんなで分配する

純金積立

為替:ハイリスク、ハイリターン

NISA:投資の利益が非課税になる

つみたてNISA:車や住居費はこちらで増やすがよい

iDeCo:年金を増やしたいならこちら

NISA、つみたてNISA、iDeCoに関しては、詳しく調べて年内に始めれるなら始めたいなーと思います。
こちらは続報を、しばし待てo(`·ω·´)o 

まとまらない記事ですが、ひとやすみ記事なのでご愛嬌!

本日は以上です。。

この記事が参加している募集

#お金について考える

37,284件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?