見出し画像

3月の雪の日。

久しぶりに朝から寒かったヨコハマ。昨日の指圧でカラダがだる重いし、今日は義母がデイサービスで居ないのでゆっくりできるな~と、早々に部屋ごもりを決めこんだ。

昼過ぎからは雪。私たちが暮らしている地域は横浜中心部よりも体感温度で2~3℃は寒いので、結構な量の雪が降っていた。雪のホワイトデーですな。

春になって最後の雪が降ることを「終雪」と言うそうだ。「名残雪」「忘れ雪」なんて呼び方もあるらしい。横浜では終雪の平年日が3月11日頃らしいので、今日雪が降ったこともそんなに驚くほどではないのかもしれない。

が、さすがにここ数日のあたたかさからドーンと気温が下がると、50代のガタがきている夫婦には堪えるのである・・・。でも寒いくせに雪が降ると何だかワクワクして、ベランダに見に行ってしまう。子どもか。

お昼ゴハンには上海風焼きそばとわかめスープ、夕飯は多分このシーズン最後となるキムチ鍋。おつまみを少しずつ盛り合わせて、週末なのでお疲れさまの缶ビール1本。一日部屋ごもりだったけれど、今日もおいしく食べて、今日もしあわせ。外は寒くてもおいしいものを食べれば、ココロ豊かにあったかく過ごせるものだ。

雪がちらつく中、東京では桜開花。世間の大騒ぎをよそに、桜はちゃんと咲く。私たちはおいしく食べて、たのしく過ごして、ココロを健全に保つべし。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?