マガジンのカバー画像

「復職」の話

31
「復職」をテーマにママリ編集部で話し合ったこと、ママリファンの方と行った座談会の様子など。復職で悩みやすいところ、解決のヒントやきっかけになりますように。
運営しているクリエイター

#シンママ

絵が得意なママが子どもに「絵の描き方」を教えてしまった結果…

こんにちは。ママリ編集部・シンママみほです。 みなさんは、子どもの絵を見た時に、どんな反…

ママリ編集部
11か月前
119

「復職しないで」と夫に言われたら?家族で助け合うことの意味を考えた話

こんにちは、ママリ編集部・シンママみほです。 子どもや家族がいる場合、「復職」は自分一人…

34

「復職したのに、お金が貯まらない」…そんな時のプチ節約術

こんにちは、ママリ編集部・シンママみほです。 皆さんは、「復職したのにお金が貯まらない」…

36

復職のタイミングどうする?「復職しない」も選択肢のひとつ

こんにちは!ママリ編集部・シンママみほです。 妊娠や出産を機に、産休や育休を取られた方も…

31

その「サイン」、見逃してない?体調不良になる前にできること

こんにちは!ママリ編集部・シンママみほです。 以前、復職後の「体調不良」について記事を書…

24

働くシンママが実践している、家事をラクにするための工夫!

こんにちは!ママリ編集部のシンママ・みほです。 今回は、シングルマザーが在宅ワークで働く…

69

復職時の最優先事項は?今、ある経験を「必要な時間」にするために

こんにちは!ママリ編集部・シンママみほです。 皆さんは「復職」する際に、何を重視しますか? 産休や育休を取っていた方は、重視する条件によって「勤務時間」や「勤務地」が以前とは異なったり、「職種」や「部署」といったものが変わったりすることもあるかもしれません。 中には、元いた職場では、産前のようには働けないと、転職をした方もいらっしゃるのではないでしょうか? 復職する際に譲れなかったこと私の場合、復職をする際に譲れなかったことが3つありました。 一つ目の「在宅勤務」に

力の抜き方は子どもがお手本!幸せの鍵は、「頑張りすぎない」こと

こんにちは!ママリ編集部・シンママみほです。 私は離婚後、7年ぶりに仕事復帰したのですが…

40