マガジンのカバー画像

日記

321
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

2020/08/30

起きた瞬間からムシャクシャとして、赤ちゃんに戻ったかのようだった。人に会うのにこんな状況では迷惑をかけること間違いなしと恐れ慄きながら、本日1発目の予定であるダンスのレッスンへ。先生にホルモンのせいでそんな状況なのだと話すと、怒りは踊りにぶつけるようにと言われる。怒りをステップに乗せて踏みしめたら、あら不思議。ムシャクシャ、不快感、厭世感、すっぱりと消え去った。関係ないが、私の両親は習い事は気持ち

もっとみる

2020/08/29

まだまだ暑いが、夕暮れは静かに秋めいてきている気がする。

2020/08/28

花金なのに鬱々として、頭にはネガティブなことばかり浮かんでくる。でも理由なんてないのだ、女であるかぎりは。ホルモン相手にすり減っても真に受けても仕方ない。諦めてさっさと床に就く。

2020/08/26,27

2020/08/26 会社にいるときは自分はハム太郎だと思うことにする。僕は一生懸命頑張っているのだ!

2020/08/27 くびれ筋トレ3日目。単純なのですでに効果が出ているような気分になっている。鏡でのチェックも余念がない。そんなわけで食事に関してはまあいいかと鷹揚に構えていたが、こんなにしんどい思いをしているのに相殺されてはたまらないという思いが芽生える。最近の楽しみである風呂上りのアイス

もっとみる

2020/08/25

くびれは難しい。痩せているからくびれるわけでもなく、太っているからくびれがないわけでもない。かくいう私は痩せているが、残念ながらくびれはない。ではどうしたらいいのかといえば、ずばり筋トレである。というわけで昨日よりくびれるべくせっせと筋トレに励んでいる。ついでに一通り終わった後にプロテインも飲んでいる。筋肉がついて代謝が上がれば痩せやすくなると踏んだ。理想は筋肉の上に脂肪がのった状態なので、あくま

もっとみる

2020/08/23

体力的に辛い一日だったが、流れを戻すべく洗濯→自炊→お風呂のルーティンをなんとかクリア。自炊や家事は自分のリズムを掴む鍵。

2020/08/22

なんとなく気力が湧かず、自分のことがほったらかしに。髪をろくに洗わず、食事もそぞろ。これはいけない流れである。精神が疲れると衛生面が危うくなるのは私だけだろうか?

2020/08/21

古いスマホの中にはたくさんの建築模型の写真が。今見ると、学生にしては悪くない出来栄えで、当時、なぜあんなにも肯定することができなかったのか不思議に思えてくるほど。何においても事実を事実として正確にとらえきるのは難しい。それは、自分のことならなおのこと。問題が複合的になった結果、当時は総崩れしたがそれも終わってしまえば過去のこと。今の自分にできるのは、反省でも後悔でもなく過去のしんどかった自分を労わ

もっとみる

2020/08/20

古いスマホを発見し、昔を振り返る。

2020/08/18

根回しの大切さを感じた一日。いきなりそうと言われても、と思っているのは私だけではないようだ。じゃあ何が悪いかといえば全てはコロナのせい。だからストレスに感じるのはもったいない。

2020/08/17

断捨離に励んでいたのに、本を買ってしまった。ブックオフが2割引だったのだから仕方ない…メルカリで昨日も今日も売れていったのだから、空間的にはトントンということで気持ちをおさめる。買ったもものかんづめは、吹き出してしまうので電車で読むのは諦めた。マスクをしていれば表情は隠れるが、さすがに声は。

2020/08/16

やってみたらできてしまった、というものを大事にしていきたい。

2020/08/15

異動先の人間関係が込み入っていると話をされた。私は人間関係が多少険悪でも無用な残業がないならまったく問題ない。しかも全員が正社員である。ここに派遣社員やパートが絡んでくると問題が込みいるがその心配もない。気を楽にして、自分にできることを精一杯やる、これにつきる。