見出し画像

子どもへの「しつけ」が「押しつけ」になってない?

子どもへの
「しつけ」が「押しつけ」になってない?


なんて偉そうに書いてみたけど
子育てを学ぶ前の私は



教えてあげなきゃ!
それが親の役目

ぐらいに思ってましたよ (o´艸`)  


だって、宿題は、だれの課題?
って質問に私って書いたから。


その理由は、自分が勉強しなくて
困ったから子どもには
初めから教えてあげなきゃ!

こう書いていて、気づく
私も同じ人間なんだ!
って今も人間ですけど(笑)
でも違うのは考え方です。


子どもに「しつけ」なきゃ!と
親としての役割を頑張っているママ
「押しつけ」になっていないか?
自問自答も良いかも?



上手くいかない理由は
ここにあります!


アドラーでは何か
問題が発生したら


誰の課題か?


まずはこれを考えるのですが
それはひとつに
課題だと思っていなければ
本人は問題をかかえて無いので
そもそも解決したいと思わないから!

宿題を考えたら分かりやすいかな?


そんな事って私達にも有りませんか?



例えば、母が私はお金に苦労したから

あなたは生活に困らないように
医者と結婚しなさい!

そんな風に命令されたって
好きな人と一緒にいるのが
幸せならそれは本人にとっては1番の幸せ。

そんな忠告はありがた迷惑ですよね😛


昔、OL時代に年下の彼が居て
親に反対されて何年も結婚
できなかった先輩が居ます。


私たちが結婚して
私の仲良しの先輩も結婚して
でもその年下の彼の先輩だけは
ずっと結婚できなくて…
今なら年下でも受け入れられたのに…


いや、親の考えですよね。
今の私なら本人が選んだ人が
1番の幸せと思ってますが
前だったら、何か言ったのかな?



ちょっとそれは分かりません。
早めに学んだから思考がもう
そうなっちゃって想像出来ません。


考え方って変わるんですよね。
もしも、

✅子育てが上手くいってない。

✅自分の事が好きになれない

✅親のことが嫌い

✅これではダメだと分かってる

✅将来が心配

そんな風に思っていたら
やはり思考を変えるのが一番です。


コアラのマーチのお部屋で誕生日🎉


子どもへの
「しつけ」が「押しつけ」になってない?

この言葉に
うんうんと納得される方は
課題の分離ができている人!


?と思われたらぜひ
課題の分離を知って下さいね💕


何が良いって自分が楽になれますから
(*˘ᗜ˘*).。.:*♡



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?