見出し画像

今日のベビーシッターさん利用レポート

まだまだベビーシッター文化が根付いていない日本・・・

私は ときどき シッターさんにお世話になっているので 私の実際の使い方、子供のシッターさんとの時間のすごし方を ご紹介しようと思います。


今日は 外で打ち合わせがあったので 1歳4ヶ月の長男、ぜんちゃんを 10時から14時まで シッターさんに預けました。

今日のシッターさんは キッズラインで 事前に見つけて予約をしておいた方でした。

保育士さんとしての勤務もたっぷりあり、モンテッソーリ教育のご経験があるママさんでした。

1歳児の子供のシッターができる方は ある程度のご経験がある方、もしくは 講座を受けた方に限定されているので 私は 安心して預けられています。

今回の方も 元保育士さんですから 全然心配なく お願いしました。

前日の夜に こちらで用意しておくもの(おむつ、洋服セット、離乳食など)と 児童館などに行って頂いてもよいこと、帰りは夫に引きついて帰っていただくことを メッセージでお伝えしておきました。


当日の様子

画像1

10時からのサポートで 10分前に到着してくださり そこでヒアリング(聞き取り)をしてくださいます。

事前にメッセージを送っておいたので 大抵のことは把握しておいてくださいました。

あとは 「出かけるとき 鍵はどうしますか?」や「いつまで寝かせておいていいですか?何時に起こしたほうがいいとかありますか」「何時にお昼を食べさせましょうか」というご質問をいただき そういう詳細について打ち合わせをして 私は 10時過ぎに 「いってきま~す」と出かけました。

今回は ぜんちゃんが寝ていてくれたので 「行かないで~~」と泣かれることもなく 落ち着いて出かけられました。

ぜんちゃんは シッターさんに見てもらうことになれているので 「ママ~~」と泣くのも 最初の数分だけらしく いつも 「すぐに泣き止んで 元気に遊んでいましたよ」とご報告をいただきます。


シッターさんから届いたシッティング完了報告の一部を ちょっとだけご紹介します。

【サポート内容とお子様のご様子】
10:00〜11:00 睡眠

11:00 散歩(抱っこひも)
線路沿い→歩道橋→近くの公園→近くの学校→自宅
電車や散歩中の犬など興味を示すものをゆっくり眺めながら散歩をしました。近くの学校では壁に大きな絵を描いている学生の方々に興味津々で、指さしながら声を出して反応していました。

12:15 水分補給、オムツ替え(おしっこ)

12:20 昼食
パウチ2種類のご飯をパクパク食べました。自分でスプーンを持って口に運んでいる時もありました。

12:50 散歩
小学校沿いのガードレールの道→神社→商店街→近くの公園→自宅
お父様に靴を準備してもらいました。お姉様のピンクのポンチョを上に着て、お散歩しています。散歩中は声がよく出ていて、笑顔も沢山見られました。住宅街を黙々と歩き、神社で鯉を見ました。お散歩中の犬を見つけると早足になり、近づいて行ってました。商店街では店舗に貼ってあるポスターや傘など、興味のあるものを触って喜んでいました。
車が走る道路などでは抱っこをしましたが、トータル40分程歩いています。

13:55 水分補給、オムツ替え(おしっこ)

しっかり寝た後 いっぱいお散歩をさせてくださったことが よくわかりますよね。

普段 そんなに食べないのに パウチを2袋も食べたみたいで びっくりです。

ぐずったりもせず 楽しく時間を過ごさせてもらったようです。

帰ってきたら シッターさんはすでに帰られた後でしたが ぜんちゃんは 夫と一緒にいて 私を見て「ママ~」と 両手を広げてハグをしてくれました。

画像2

私は いつも日常の家事や 仕事に追われて なかなか ゆっくりお散歩を楽しむことをしません。

なので 私が 本当に外に行かなくちゃいけないときに こうやって 子供と遊ぶことが大好きなシッターさんに来てもらって 子供らしく遊ばせてもらえることが 本当にありがたいのです。

シッターさんに預け始めたころは 子供に申し訳ないなと思っていたのですが 意外と 私がいなくても ちゃんとたっぷり楽しめているんです!!

そして 私よりも シッターさんたちが しっかりみてくださって たっぷり遊んでくださるんです。

1対1の時間なので 子供が疲れて寝たいときに眠れるし、おなかがすいたら ご飯を食べさせてくださるし、好きな遊びに没頭させてもらえるし・・・

すっごくいいんですよ。


ご意見、ご感想などを どしどし Ai (aitsun0701@hotmail.com)までお寄せください。お待ちしております。




ママたちのハッピーのために大切に使わせていただきます。サポートありがとうございます。