見出し画像

未経験からのバレーボール部監督

私がチャレンジしたこと、今していること、これからしたいことをシェアしたり、チャレンジする人を応援するチャンネルです。

よろしくお願いします‼️

本日のテーマは「未経験のバレー部監督」について。

前回は、数学教師のことを書きました。

中学校教師としてもう一つ
たくさんの時間を費やしたのが
今回のテーマである部活動顧問です。

身長170cmの私はよく
バレーボールやってたの?と聞かれますが
実は体育の授業でしかやったことがありません。

が、新任で配属になった学校で
前任の監督の先生が異動のタイミングと重なり
なぜかバレーボール部の監督(主顧問)に。

始業式を待たずに監督業のスタート。

練習メニューを毎日聞きに来るキャプテン。
何もわからない私。
4月はいきなり3年生最後の地区大会。
審判もしなければならず💦
まず、笛を買いに行くところからスタート。

審判は果敢に主審に挑戦。
ちょっと怖そうな顔をして
審判台に上り
喜んでるチームに手を挙げて乗り切る🫱
副審の先生には素人であることを伝えておいて
分からない時はその先生がこっそり
サインを出してくれて助けてもらいました。

人間、ピンチがくると
どうにかして乗り越えられるものです。笑

練習の方法もわからなければ
誰を頼っていいのかもわからず

まず私がしたことは
人脈づくりという名の
飲み会への積極的な参加。

チームへの声かけがいいなと思った先生
レシーブの姿勢が綺麗だと思った先生
アタックの打ち方がかっこいいチーム
気になった先生には
何度も聞きに行ってお世話になりました。

その良いところを
とりいれまくって
なんとか自分の型みたいなのができました✨

それでもやはり素人なので
保護者の中にはバレー経験者の方もいて
コーチを申し出てくれる方もいましたが
それは一度も受け入れませんでした。
(自分で自分を追い込んでいたかも💦)

でもやはり
プレー面の上達はもちろん
みんなで勝つ喜びを味わうのはもちろんですが

それ以外にも
目標に向かって計画的に努力することや
組織を運営するために必要なことなど
学校教育の一環として
色んな力が身につく場だと考えていたからです。

当時関わっていた部員や保護者の方と
おばんざい屋さんなどで会って話すことが増え
今やっとその頃の自分の思い等は
部員にも保護者にも伝わっていたと
感じさせてもらってます‼️
感謝感謝✨

今となっては20代で経験できたことが
とてもありがたかったけれど
今同じことをやれるかと言ったら疑問です。
2つの仕事を掛け持ちしているような
それくらいハードな8年間。

私の人生の中で
大きなチャレンジのひとつだったことに
間違いありません‼️

最後まで読んでくださり
ありがとうございました😊

次回のテーマはこちら。
「30歳、初めてのOL」

よろしくお願いします。

#中学校
#部活動
#チャレンジ
#挑戦

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?