見出し画像

ユウカズロウテントがなかったら、、、

(約1,300文字)

我が家には現在、テントが4張りある。

なんで?と友が目を見張る。

私もキャンプを始めるまでは、1つあれば良いんじゃないかと思っていた。

しかし、実際には人数、目的に合わせ、たくさんのテントが存在する。

そして、世の中にはテントを260張り以上もっている人がいる。
尾上祐一郎氏だ。通称テントバカさん。

尾上祐一郎氏は、You Tuberであり、さまざまなテントおよびキャンプギアをとっても分かりやすく紹介している。

先ほど氏のnoteのアカウントを発見した。即フォローをしつつ、今日アップする予定だった記事をすっ飛ばして、この記事を書いている。

スパコンの予測を捻じ曲げてまで、我が家のキャンプはとにかく雨が降るのだが、テントバカさんがプロデュースしたテントのお陰でなんとかなったことを思い出したのだ。

9月某日。
関東の某公営のキャンプ場において、木々の下での爽やか朝食のはずが、いつもどおり降ってきやがったいきなり降雨に襲われた。

毎度お決まりです、、、

せっかく広げた食材やらカトラリーを抱え、右往左往する羽目になりそうだった。

この時、タープを張っていなかったからだ。
そもそもこの時点で、我が家のキャンプギアに存在すらしていない。

キャンプ初心者にも関わらず

タープって要るもの?

と購入を渋った人がいたからだ。
(私ですね)

要るんかい?????

雨の勢いは、無情にもどんどん激しさを増したが、その時張っていたテントは、初夏に購入していた「ユウカズロウテントENDLESS BASE-Yukazuro Model ver.2」だった。

インナーテントに2人、前室にコットをおけばもう1人寝られる。

そして、前室に骨組みがあり広く使える仕様に加え、サイドウォールがあるのだ。

普通はこの状態^_^

すでに高原キャンプでも使っていたが、この時はまだサイドウォールの重要性に気付いていなかった。
(夫が何度も説明してくれていたのですが、いつも通り聞いていません)

こうして唐突の雨に襲われたわけだが、まずはコット上のエアマットとシュラフをえいやっとインナーテントに投げ入れると、座るスぺースを確保した。まだ、子供は寝ていたが関係なく押しこむ非情な母、、、。

そして、テーブルごと食材を前室に移動させている間に夫は巻き上げられていたサイドウォールを降ろした。

この三角の部分があるとないとじゃ、全然違う!

おかげで横からの雨風が吹き込まず、余裕をもって朝ご飯にありつくことができたのだ。(撤収時だったのでカップヌードルです)

他にも、このテントはいろいろと考えられていて、本当に使いやすい。

特に基本二人用なのに、後ろにもパネルがあるので出入りが楽なのだ。

実は、夫からユウカズロウテントver.2の購入を提案された際、少々私はゴネた。(初代ユウカズロウテントは、即完売していた)

なぜなら、昨年末に某凡メーカーのファミリーサイズ(デカテント)を購入していたからだ。

キャンプ沼から抜け出せない、、、

しかし、キャンプ歴1年2カ月もたつと(大したことねー)、状況に応じたテント選びの重要性がひしひしと身に染みて分かるようになってきた。

一泊の場合は、デカテントより圧倒的に設営、撤収が楽なのである。

旦那様、あの時はブーブー言ってごめんなさい・・・

明らかに勉強が足りてないんでブー










この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,821件

#アウトドアをたのしむ

10,378件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?