Mali ❁ 渡邉淑子

楽読タイランド オーナー/インストラクター 愛知県豊田市出身 タイ・シラチャ在住 日本…

Mali ❁ 渡邉淑子

楽読タイランド オーナー/インストラクター 愛知県豊田市出身 タイ・シラチャ在住 日本一遅い速読「楽読(らくどく)」をオンラインで提供しています。 2024年シラチャでスクール開校に向けて準備進行中!

最近の記事

森田市郎さんってどんな人? 3月2日バンコクで「一生ブレない自分軸の見つけ方」出版記念講演会を開催します!

2024年3月2日(土) タイ・バンコクで講演会! 日本でプロコーチとして20,000人以上の悩み解決や目標達成に関わってきた森田市郎さん。2024年1月に初の著書「一生ブレない自分軸の身につけ方」を出版されたのを機に、日本各地で出版記念講演会を開催されています! 市郎さんの「優しい人こそ、強くあれ。」をもっと多くの方へ届けたい!という熱意と、 異国の地タイで頑張る日本人を応援したい!とタイでの起業に踏み出したMali ❁︎ が意気投合し、タイ・バンコクでの開催が実現しまし

    • 水江卓也WORLD LIVE in BANGKOK 海外初公演を主催したら最高すぎた件。(2023.12.10)

      「いや、私はもう十分に出来てるし。」 と思うことは、たくさんある。 でも本当かな? 今のまま生きて、 本当〜〜〜に、最後死ぬ時 後悔しないくらい、 やりきってるかな? 別にね、死ぬ時に後悔する生き方だっていいんです。 だって、それも自分が選んだ結果だから。 でもね、 「このままの生き方じゃ、後悔するなぁ……  それは………嫌😭😭😭」って思う人がいるとしたら。 私からお伝えしたいのは、 まだ生きてるんだから、 今のうちに、全力で本気で、一回やってみたら😁❓ てことです

      • 限界を超えた時に、神は微笑む

        「こんなこと、本当にできたらいいな」 ふっと浮かんだインスピレーションが 私の心をワクワクさせ、 目の前の仲間とも共鳴して、 まるで天にも昇るような幸福感に包まれる。 こういった豊かな瞬間が、 何気ない日常の中にもたくさんあり、 そんな小さな幸せの一つ一つが、 私の心をいつも支えてくれます。 でも。 そのインスピレーションに従って、 実際に動き出してみると、、、 思った通りに・・・行けば本当に本当にラッキーで、 9割9部は、うまくいかない(笑) あれ? あの時あん

        • 【随時更新】楽読体験レッスン📕カレンダー

          サワディーカー🙏🏻✨ 楽読タイランド Mali です❁︎ 🤔楽読・速読が気になる… 🤔速読って、本当に出来るようになるの? 🤔受講を始める前に、まずはお試ししてみたい! そんな方に向けて、 体験セミナーを開催しています😊 Mali ❁︎ 体験セミナー https://rakudoku.sukumane.biz/sukumane/iframe/calendar?kouzaTypeId=9,17&teacherId=221&showKouzaTypeId=0&showTe

        森田市郎さんってどんな人? 3月2日バンコクで「一生ブレない自分軸の見つけ方」出版記念講演会を開催します!

          Mali ❁︎ ニックネームの由来

          最近、私と出会った人に 一番よく質問される事 それは、 渡邉 淑子(わたなべ よしこ) という名前なのに、 なぜニックネームはマリなの⁉️ という問いです。 はい、ごもっともです❣️笑 Mali ❁︎ というニックネームは、 実はタイ語からきています。 2019年、タイ駐在時につけてもらった タイ語のニックネームなのです✨ タイ語で書くと มะลิ これをアルファベットに変換したのが Mali มะลิ とは、 タイ語で「ジャスミンの花」という意味 お花である

          Mali ❁︎ ニックネームの由来

          どうしよう。ときめきが止まらない。

          いつか終わるとするなら。 私以外の誰かや、組織や、環境にとって、ではなく、 私自身が! 心からときめくものだけで命の時間を埋め尽くしたい。 つまるところ私達がいつも求めているのは、 モノでも、金でも、時間でも評価でもなく、 いい気分を感じること。 だとしたら、私にとっての「いい気分」って、どんな状態だろう? どんな時に、いい気分を感じるんだろう? そんな疑問から、 ときめきだけで生きている部屋の中の3歳児、いわゆる肚(以降まりちゃんと呼ぶ)に問いかけてみるの

          どうしよう。ときめきが止まらない。

          まりの読書感想文📕「心を変えれば、世界が変わる」鴨頭嘉人

          この本に感動できる自分になれてよかった。 感想を一言で言うなら、こんな表現になるでしょうか。 ================================================= 鴨頭嘉人さんとは、 今やYouTubeのチャンネル登録者数110万人のインフルエンサーであり、 話し方やビジネス等についての講座や オンラインサロンの運営・書籍出版などで年商10億円の経営者。 最近では、YAKINIKU MAFIA池袋店を開店し、 飲食店経営+日本にチップ文化

          まりの読書感想文📕「心を変えれば、世界が変わる」鴨頭嘉人

          世界が変わった日。

          ども! Mali です❁︎ 私が携帯電話を持ち始めたのは、中学生の頃。 最初はJ-Phone(名前だけでも懐かしいw)のプリペイドでした。 4センチ角くらいの(ギリギリ)カラー画面に ストレートなシルバーボディ。 ボタンをポチポチ同級生とのメールから始まり、 そこから折りたたみ式・スライド式と経て、 就活終了後の大学4回生の時に、 iPhone3Gをゲット。 当時は、メールするか、 不完全なGoogle MAPを見るかくらいの話だったけど、 今では、予約・支払いから何

          世界が変わった日。