mali_in_thailand

大好きなタイという国に4か月だけ、住むことになり、一人ぼっちでやってきました。 PIM…

mali_in_thailand

大好きなタイという国に4か月だけ、住むことになり、一人ぼっちでやってきました。 PIMという私立大学でインターンシップをしています。 私は知りたがりの忘れん坊なので、毎日の大切な瞬間を忘れないように、ゆるーくここに残します:)

マガジン

最近の記事

CASE革命を自分ごとに考えられる人になりたい

タイに来て、日本でのあたりまえがタイではそうでないと感じる瞬間は頻繁です。一番はインフラ。タイは車がないと生活できません。 ご縁があって、私は来年2022年4月からモビリティ産業で働かせていただけることになっています。 実はこれまで「自動車」のことは全然知らなかったし、とくに好きでもなかった。けれど、私が自動車を自分ごとで考えられるようになったきっかけは、タイ。 もっとタイのこと、自動車のことを分かるようになって、将来自分が出来ることの可能性を広げたいから、好きな領域か

    • "Better You①"なぜ私たちにパーソナリティが必要なのか。

      私は、『自分の大好きな人生をつくっていこう!』と心に決めて、タイにやってきました。今日はちょこっと大げさですが、人生を決めるマインドセットについて学んだことを書き残します。 PIM International Marketing and Recruitments(IMR)でのインターンシップが始まったのは2021年11月15日。今日で約2週間がたちました。 PIMは、Innovation(イノベーション)とEntrepreneur(起業家)を掛け合わせた『Innorpre

      • はらたくとき、私が身につけたいもの

        大学生っていろんな社会人の方とお会いする機会があると思います。なかでも私が憧れる大人とは、愛嬌がある人です。性別は関係ありません。 愛嬌って何でしょうか。Jeangさんが、愛嬌とはビジネスにおいて大切なスキルのひとつだと教えてくれました。 はたらくときに必要なスキルには、①ハードスキル②ソフトスキルの2種類があります。 ハードスキルとは資格など物理的なもの。ソフトスキルは人間性や対人関係。愛嬌はソフトスキルに含まれます。 なかでもタイにはとりわけ愛嬌のある人が多いなあ

        • 幸せとは決して複雑なものではなく、とってもシンプルなもの

          私が今インターンシップをしているIMR(International Marketing and Relations)という部署には、女性しかいません。たった7人の女性でひとつの大きな部署を回しています。 昨日、Jeangさんというベリーショートでふくよかで、タイトなドレスの似合う素敵な部長さんに呼ばれ、一つの課題を頂きました。 ”あなたらしく”いることについて、プレゼンテーションをしてほしい と。 自分らしくいるって難しいよね。けど、自分らしくいることが一番幸せなんじゃ

        CASE革命を自分ごとに考えられる人になりたい

        マガジン

        • noteについて
          1本

        記事

          ”Corporate University” タイの大手企業が作った大学

          私は今タイのノンタブリー県にあるPIM(Panyapiwat Institute of Management)という私立大学でインターンシップをしている大学4年生です。 「大学でインターン?」と思われるかと思います。 はい。この大学はちょっぴり特殊なんです。タイのセブンイレブンなど様々な事業を展開するCPグループという大きな企業が作った大学こそ、いま私がいるPIMです。 ”Corporate University” すなわちタイの大手企業が作った大学PIM。大学運営

          ”Corporate University” タイの大手企業が作った大学